ENSULO初出店
2025-09-11 11:21:24

代官山で開催!ENSULOの初出店と涼感リトリートアイテムのご紹介

ENSULO初出店!代官山で体感するリトリートのひととき



2025年9月20日(土)から10月6日(月)まで、代官山 蔦屋書店で循環型ライフスタイルブランド「ENSULO」の初出店が行われます。今回のイベントテーマは「循環と涼にひたる、感性のひととき」。

代官山の穏やかな風が吹く中、日中の暑さが和らぎ、心身ともにリトリートが促される特別な空間が創り出されます。会場では、新作アイテムの先行販売や、POPUP限定の商品が並び、訪れる人々に新たな発見を提供します。

コラボブランドとの共演



また、ENSULOは「Yaso」「POLY-LOGY GRANOLA」「THE YOMOGI STAND」と共同出店します。「Yaso」は、八ヶ岳の森の恵みを活かした香りのプロダクトを展開。「POLY-LOGY GRANOLA」からは、日本の発酵文化を融合させたクラフトグラノーラ、「THE YOMOGI STAND」からは、阿蘇の無農薬よもぎを使用した香り高いYOMOGIパウダーが登場します。

これらのアイテムは、ENSULOのテーマに共鳴し、「循環」「感性」「暮らし」をキーワードに、人々の暮らしに新たな視点をもたらします。

爽涼祭と連動した特別な企画



さらに、代官山T-SITEで同期間に開催される「爽涼祭」とも連動し、屋外テントでクラフトビールやワインの販売も予定されています。季節の移ろいを感じながら、五感で楽しむPOPUPイベントを体感できるチャンスです。

特別販売アイテム



代官山 蔦屋書店での先行販売アイテムには、コラボ商品「Wine Tee」が登場します。これは、大迫佐藤葡萄園のワイン残渣を利用して染色家・石橋菜見子氏が手がけたアイテムで、価格は19,800円(税込)。他にも、Wide Knit Cardigan(29,700円)やRetreat Towel(3,500円)、さらにはPOPUP限定のTowel Porch(4,950円)なども取りそろえています。

ENSULOとは



ENSULOは、日本の伝統技術にモダンなエッセンスを加え、リトリートウェアを提案するブランドです。全ての製品には持続可能な循環素材「ピエクレックス」を使用しており、これは植物由来のポリ乳酸を原料にしています。デザインはシンプルかつ洗練され、日常生活のすべての場面にフィットします。さらに、ウエスト部分には天然素材の紐を使用し、環境への配慮も徹底。ENSULOは、衣服を「ただの道具」としてではなく、「循環をデザインするもの」と捉え、着古した製品を堆肥化し、次の命を育てることを目指しています。

まとめ



代官山 蔦屋書店でのENSULOの出店は、循環型ライフスタイルを楽しむ絶好の機会です。新たなリトリートアイテムや魅力的なコラボ商品を通じて、皆さんにとっての新たな気づきを感じていただければと思います。ぜひご来場ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 代官山 T-SITE ENSULO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。