「奨学金バンク」が奨学金返還支援を拡充
東京を拠点にする株式会社アクティブアンドカンパニー(AAC)は、奨学金返還支援サービス「奨学金バンク」において、新たな取り組みを導入しました。これにより、奨学金返還資金の割当が実施され、支援期間の延長を発表しました。これは、より多くの学生や若手社会人が安心して返還できる環境を提供することを目的としています。
取り組みの概要
「奨学金バンク」では、現在、返還支援を受ける方々に対して、一人当たり年間4万円の支援を行っており、支援期間が大幅に延長されます。特に今年度は、返還原資が確保できたため、支援金額を増額でき、その結果、返還支援期間が従来よりも4ヶ月も延びることが実現しました。これにより、実に33.3%の増加となります。
割当金額の詳細
具体的な割当金額の算出期間は2024年3月1日から2025年1月31日まで。この期間内に、申込者が現在在籍している企業で返還支援を受ける資格があることが求められます。この支援金は、以下の源泉から成り立っています:
1. サステナ支援サービスの参加費
2. 退職者に残る返還予定資金
3. 資金提供や寄付金
4. 前年度の余剰金(ただし、初年度のため余剰金は無し)
この取り組みにより、例年継続的に支援を受けることで、奨学金の返還負担を大幅に軽減できることを目指しています。
「奨学金バンク」って何?
「奨学金バンク」は、日本初の奨学金返還をサポートするためのプラットフォームであり、その目的は、奨学金による経済的負担を軽減し、将来のキャリアやライフステージの変化に前向きな環境を作ることにあります。利用者は、起業やキャリアチェンジ、あるいは結婚・出産などの重要な決断をする際に、奨学金の返還という重荷から解放されることが期待されています。
これからの展開
今後、アクティブアンドカンパニーは寄付やクラウドファンディングを通じて資金を集め、さらに支援期間の延長を図る予定です。参加企業の拡大も視野に入れ、より多くの方々にこのサービスが届くよう、取り組みを進めていく所存です。
会社情報
アクティブアンドカンパニーは、東京・千代田区に本社を置き、2006年に設立された組織活性化コンサルティング業を中心とした企業です。企業の人事や組織に関するコンサルティングと、クラウドサービスを組み合わせて、持続可能な社会を作るための活動に力を入れています。
公式ウェブサイトでは、詳細なサービス情報や最新ニーズに応じた支援内容を確認できます。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
奨学金バンク サービスサイト