周遊型謎解きイベント『STORY³(ストーリーズ)』が好評開催中!
東京ミッドタウンにて、株式会社休日ハックと三井不動産株式会社が共同で企画した周遊型謎解きイベント『STORY³』が2025年8月8日から2026年3月31日まで開催されています。多彩な物語を体験するこのイベントは、良好な反響を受け、累計体験者数が驚異の1万人を突破しました!
謎解きの舞台は東京ミッドタウンの美しい街並み
『STORY³』は、六本木、日比谷、八重洲の3つの東京ミッドタウンを舞台に、異なるテーマの3つの物語が展開される形式になっています。それぞれの物語は【アート】【映画】【匠】というユニークなテーマをもとに構成されています。これにより、参加者は訪れるたびに新しい驚きと発見が味わえるのです。
東京ミッドタウンの各施設には、謎を解くための個性豊かな仕掛けや体験要素が盛り込まれ、訪れる人々を物語の世界へと誘います。1つの施設だけを訪れることも可能ですが、3つすべての謎を解くことで、全体を貫く「真実」が明らかになる仕掛け。街自体が物語の一部として立ち現れます。
参加者の声
イベント参加者からは、以下のような嬉しい口コミが寄せられています。
- - 30代 女性(夫婦で体験): 「それぞれの作品に趣向が異なり、どれも最後にひとひねりある謎が待っていました。解けた瞬間のスッキリ感がたまりませんでした。」
- - 20代 女性(友人と体験): 「初めての謎解きでしたが、アートも楽しみながら謎解きを体験できました!」
- - 20代 男性(恋人と体験): 「適度な難易度で、ヒントを参考にしながら楽しめました。充実した時間を過ごすことができました。」
物語のあらすじ
六本木(テーマ:アート)
あなたは天才画家レオン・カリヴァンが遺した幻の5枚目の絵画を復元するために選ばれた。この芸術作品の完成を目指して、謎を解いていく。
日比谷(テーマ:映画)
映画館でうとうとしたあなたは、不思議な異世界に飛ばされる。そこでは未知の謎が待ち受け、裏で動く黒い影に立ち向かう冒険が始まる。果たしてすべての問題を解決することができるのか。
八重洲(テーマ:匠)
町工場の職人として、ある依頼が届く。「匠の技でこれを仕上げてほしい」。依頼を受けたあなたは、東京ミッドタウン八重洲の素材を使い、創造力と技術を駆使して条件を満たす作品を完成させなければならない。
参加方法と料金
本イベントに参加するには、事前にチケットを購入する必要があります。チケットは「3施設セット(5,980円)」または「単種キット(2,200円)」から選択可能です。イベント参加当日には、各施設のインフォメーションカウンターでチケットを提示し、体験キットと引き換えてから謎解きがスタートします。
まとめ
『STORY³』は、東京ミッドタウンでの美しい景観や文化を楽しみながら、仲間や家族と共に感動的な体験ができる絶好の機会です。この新しい謎解きの冒険に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。