銀鳥産業が創業100周年を迎えました!
この春、銀鳥産業株式会社は2025年の7月7日をもって創業100周年を迎えることが決まりました。名古屋市に本社を構える同社は、1925年に「銀鳥商会」としてスタートし、長い歴史の中で文房具や知育玩具の開発・製造・販売に取り組んできました。
創業から今日まで、子どもたちの学びと創造力を支えるものづくりを推進し、多くの家庭や教育現場に愛され続けてきました。この節目に対し、代表取締役社長の西村友秀氏からは、これまで支えてくれた皆さまへの感謝の意を表明しています。
記念ロゴの制定
今年、銀鳥産業は創業100周年を記念して特別なロゴを制作いたしました。このロゴには、長い歴史への敬意や未来への希望が込められており、限定商品や各種イベント、Webサイトなどで積極的に使用されていく予定です。
記念キャンペーン・イベント情報
周年を祝うために、銀鳥産業ではさまざまな記念キャンペーンを企画しています。まず注目すべきは、公式X(旧Twitter)を通じて行われる「創業100周年記念プレゼントキャンペーン」です。ここでは、お米のねんどやさまざまなオリジナルグッズが当たる企画が進行中です。ファンにとっては見逃せないチャンスですね。
また、人気の「ねんど甲子園」も特別企画として開催されます。このイベントでは、同社が開発したお米のねんどを使った作品の投稿が求められ、応募者の中から抽選で100名に素敵なプレゼントが進呈されます。是非、SNSを通じて応募してみてはいかがでしょうか?
SNSアカウント
新たなブランドの誕生
2025年秋には新ブランド誕生も控えています。これまでの経験と知識を活かした新しい提案を通じて、未来の子どもたちに向けた新たな商品が登場することでしょう。100周年の先に続く銀鳥産業の挑戦にどうぞご期待ください。
代表取締役社長 西村友秀の挨拶
「おかげさまで、創業100周年を迎えることができました。これまで多くのお客様やパートナー、社員に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも『まなびとあそびですべてのこどもを笑顔にします』という経営理念をもとに、安全で安心できる商品を提供してまいります。」と西村社長は話します。今後の活動にも温かいご支援をお願い申し上げます。
会社概要
- - 商号: 銀鳥産業株式会社
- - 代表者: 代表取締役社長 西村友秀
- - 所在地: 愛知県名古屋市中区大須3-1-80
- - 設立: 1947年(昭和22年)5月
- - 事業内容: 文房具・知育玩具の企画販売
- - 資本金: 3,000万円
- - URL: 銀鳥産業公式ページ
この夏、銀鳥産業の100周年を是非とも一緒にお祝いしましょう!