ギャラリアオークションTOKYOが初のショーケースオークションを開催
2025年1月25日、株式会社アンティークコインギャラリアが運営する「ギャラリアオークションTOKYO」にて、第一回ショーケースオークションが実施されました。本イベントは、特定のカテゴリに特化したオークションとして注目を集め、驚くべきことに落札率はなんと100%を記録しました。
オークションの背景
アンティークコインギャラリアは、創業から10年間、アンティークコインを専門とし「愉しみながら資産を増やす」という理念のもと、コレクターのサポートを行ってまいりました。今回のショーケースオークションは、YouTubeチャンネル「アンティークコインマニア」を通じて知り合ったコレクターのご遺族から、未使用の紙幣コレクションを寄贈いただいたことにより実現しました。
出品された紙幣は日本の明治時代のものから外国の珍しいものまで、実に多彩でした。特に、紙幣は1枚ずつ丁寧に査定され、ニーズに合わせた形で出品されました。
オークションデータ
出品された紙幣には、入札件数が30件を超える品もあり、会場内は入札者同士の熱気で包まれました。開催前から約1ヶ月半の取り組みの中で、HKINF(香港コインショー)を介してアジアのディーラーへ積極的にアプローチを行い、その結果、国内外から競争が発生。特に、中国、香港、台湾、韓国、ドイツ、スペイン、アメリカ、イタリアなど広範囲にわたり、多くの入札者が集まりました。
注目の落札品
オークションでは、様々な注目品が世に送り出され、その中でも特に高額で売却されたものをいくつかご紹介します。
落札価格:60万円
入札件数:18件
落札価格:13万円
入札件数:16件
落札価格:19万円
入札件数:41件
- - LOT107: 香港 華興商業銀行 五枚セット
落札価格:90万円
入札件数:19件
このように、見る者を魅了する紙幣が多数取引されました。さらに、アンティークコインギャラリアでは紙幣やコインの無料査定も行っていますので、コレクションをお持ちの方はぜひお気軽にお問い合わせください。
今後の予定
ギャラリアオークションTOKYOでは、今後もショーケースオークションを定期的に開催する予定です。次のオークション日は2025年3月29日(土)に設定されており、さらに第3回は2025年9月を予定しています。出品物は随時受付中で、コレクションをお持ちの方のご参加をお待ちしております。
代表取締役のメッセージ
代表取締役の渡辺孝祐氏は、「この度初めて紙幣のオークションを開催でき、お客様とのご縁に感謝しています。今までコインに特化していた弊社が、幅広く貨幣を扱うことで新たな顧客層にアプローチできることを嬉しく思います」とコメントしました。
まとめ
アンティークコインギャラリアでは、これからもコイン業界とそのコミュニティに多大な貢献をしていく所存です。興味のある方は、ぜひとも弊社の公式サイトやSNSを通じて情報をキャッチしてください。オークションの詳細やコレクション査定の問い合わせは、直接お電話またはメールでお気軽にご連絡ください。
公式サイト:
株式会社アンティークコインギャラリア
SNSではコインの魅力を発信中です。特にYouTubeチャンネル「アンティークコインマニア」では、コインの資産的魅力や情緒的魅力について深く紹介しています。