マロンコレクション2025
2025-10-15 14:15:57

秋の味覚を楽しむ『笠間マロンコレクション2025』開催決定!

旬の味覚が集まる『笠間マロンコレクション2025』



日本一の栗の産地として知られる茨城県。特に笠間市はその名産地の中心地であり、多くの美味しいマロンスイーツが楽しめることで有名です。そんな笠間市が誇る栗を存分に味わえるイベント『笠間マロンコレクション2025』が、2025年10月29日から11月4日までの7日間、ルミネ池袋 B1 プリズムガーデンにて開催されます。

イベント概要


『笠間マロンコレクション2025』は、都内で手軽に茨城の美味しい栗を味わえる絶好のチャンスです。出店するのは、笠間市を中心に、県内の人気菓子店やカフェ、栗専門店など16店舗。各店が自慢のマロンスイーツを持ち寄り、訪れる人々に秋の味覚を提供します。

開催情報


  • - 開催期間: 2025年10月29日(水)〜11月4日(火)
  • - 開催時間: 11:00〜21:00 (最終日のみ20:30まで)
  • - 会場: ルミネ池袋 B1 プリズムガーデン(東京都豊島区西池袋1丁目11-1 地下1階)
  • - 出店数: 16店舗

参加店舗の魅力


各店舗のおすすめスイーツをほんの一部ご紹介。

栗メニュー満載の店々


  • - 入やなわぁ工房: 代々の栗畑で育てた栗を使用したカフェが登場。作りたての栗のケーキは¥4,280。
  • - いわまの栗や 小田喜商店: 厳選された栗の生品と加工品を扱う、信頼のお店。栗菓子「ぎゅ」は¥700で購入可能。
  • - お菓子の店 くりーむ: 豊かな食材を使ったオリジナルスイーツ。笠間のモンブランは¥1,300。
  • - 笠間の焼栗 愛樹マロン: 自家栽培の焼栗が楽しめる名店。焼栗「愛宕山」は¥1,404。
  • - カサマロンカフェ: 自然に囲まれた旧校舎のカフェで、手作りのモンブランが楽しめます。¥900でご提供。

さらなるスイーツの魅力


  • - 栗のいえ: フランスでの経験を持つシェフが手掛ける創作栗スイーツが待っています。価格は¥1,200。
  • - Fast Blue Café: 無添加で体に優しいメニューが揃うカフェで、焼き栗モンブランは¥950。
  • - ふる川製菓: 昭和32年創業。手作りにこだわる和洋菓子の専門店です。

食の魅力が詰まったこのイベントは、栗好き、スイーツ好きにはたまらない場となることでしょう。この機会にぜひ、茨城県の豊かな栗の味を味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。さあ、秋の訪れを感じるマロンスイーツの祭典に、出かけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 茨城県 笠間マロン マロンスイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。