手のひらの宇宙
2025-07-31 11:14:04

手のひらの宇宙!コニカミノルタのプラネタリウム商品が新登場

手のひらの宇宙体験が楽しめる新アイテム登場



この夏、コニカミノルタプラネタリウムから新たなカプセルトイ商品がラインアップされます。その名も「コニカミノルタプラネタリウム スタードーム」と「インフィニウムΣ(シグマ) ミニチュアプロジェクター」。どちらも手のひらサイズで、星空やプラネタリウムの美しい体験をお手軽に楽しむことができます。これらの製品は、2025年7月より全国のおもちゃ屋やアミューズメント施設をはじめ、直営のギフトショップ「Gallery Planetaria」やオンラインショップでも展開されます。

手のひらサイズのスタードーム



「コニカミノルタプラネタリウム スタードーム」は、全国5つのプラネタリウム館にちなんだデザインが施されたスノードーム。各館のプレミアムシートを忠実に再現したこの商品を手にすれば、幻想的な星空が広がります。愛らしいサイズのスタードームを持ち歩きながら、プラネタリウムの特別な空間をいつでも感じることができます。また、ミニチュアシートと一緒に撮影するのも楽しみです。

製品情報


  • - 商品名: コニカミノルタプラネタリウム スタードーム
  • - 価格: 1回500円(税込)
  • - 種類: 全5種
  • - 発売日: 2025年7月予定
  • - 対象年齢: 15歳以上

このスタードームは、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリウム天空(押上)、プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)の5つの館で販売されます。直営館内のカプセルトイマシーンや、オンラインショップで入手可能です。

ミニチュアプロジェクターで星空を映し出す



続いてご紹介するのは「インフィニウムΣ(シグマ) ミニチュアプロジェクター」。こちらは実際にプラネタリウムで使用されている光学式プラネタリウムをミニチュア化したもので、手元で星座の映像を楽しむことができます。スイッチを押すと、5つの星座のいずれかが天井や壁に映し出され、その瞬間に自宅がまるでプラネタリウムのような雰囲気に包まれます。

製品情報


  • - 商品名: インフィニウムΣ(シグマ) ミニチュアプロジェクター
  • - 価格: 1回500円(税込)
  • - 種類: 全5種
  • - 発売日: 2025年7月予定
  • - 対象年齢: 15歳以上

これもまた全国のアミューズメント施設や「Gallery Planetaria」公式オンラインショップなどで手に入る予定です。

ギフトショップ「Gallery Planetaria」について



アクセサリーやインテリア、日用品などユニークな宇宙関連の商品が揃う「Gallery Planetaria」では、他にも「天の川の香り」という名の紅茶や隕石キャンドル、星屑にインスパイアされたネイルカラーなど、一風変わったアイテムが手に入ります。まさに銀河のどこかに存在する秘密のショップのような魅力が詰まっています。

まとめ



2025年7月の新商品発売を今から待ちきれない方も多いでしょう。コニカミノルタプラネタリウムのスタードームとミニチュアプロジェクターで、自宅にいながら星空の神秘を体感してみませんか。これらのアイテムを手に入れて、家族や友人と一緒に素敵な星空のひとときを楽しんでください。

詳しくは、公式ウェブサイトやオンラインショップでご確認を。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。