新ブランド『WHOKNOWS』がクラウドファンディングを開始
この度、長野県富士見町に拠点を持つマツダショウジデザイン合同会社が展開する新たなフレグランスブランド『WHOKNOWS』が、初の香水コレクションのためのクラウドファンディングを2025年11月18日より開始します。このブランドは、香りと天然石の融合をコンセプトにし、心の中の記憶に訴えかけるユニークな体験を提供します。
ブランドの背景
『WHOKNOWS』は、デザイナーの松田裕多によって立ち上げられたブランドです。香りを通じて人々の記憶や精神性にアプローチすることを目指し、その理念はまさに「誰にも知り得ない記憶の香り」というコンセプトに基づいています。香水が単なる嗅覚の刺激ではなく、個々の思い出や感情と結びつくことを重視し、例えば過去の苦悩や喜び、様々な感情が香りとともに思い出されるのです。
唯一無二の香水
今回のコレクションには、八ヶ岳をテーマにした二つの香水が含まれています。『AOI Eau de Parfum』と『ORANGE PEAKS Eau de Parfum』は、どちらも長野県諏訪産の黒曜石が封入されています。この香水が持つ香りと黒曜石の浄化エネルギーが融合し、使う人の心と体を癒やします。
AOI Eau de Parfum (50ml)
- - トップノート: レモン、ライム、キンモクセイ
- - ミドルノート: ヒノキ、ジャスミン、グリーングラス
- - ラストノート: サンダルウッド、バニラ
この香水は、森の中を歩くような清々しい香りを楽しめます。特に朝露をまとった苔や新芽をイメージし、自然の美しさを感じられる仕上がりです。
ORANGE PEAKS Eau de Parfum (50ml)
- - トップノート: オレンジ、ペパーミント
- - ミドルノート: フリージア、グリーングラス
- - ラストノート: フランキンセンス、アガーウッド
八ヶ岳の夕暮れにインスパイアされたこの香水は、甘さと清涼感あふれる香りで日常へと非日常を織り交ぜてくれます。
サステナビリティへの取り組み
『WHOKNOWS』は、香水を使い終わった後にボトルをブランドに返却できる『The Return Ritual』というユニークなプログラムを設けています。このプログラムでは、返却された天然石が再び清められ、次の香水へと受け継がれます。自然や文化への敬意を大切にし、持続可能な形で人々をつなぐことを目指しています。
クラウドファンディングの詳細
『WHOKNOWS』の一部香水は、クラウドファンディングを通じて特別価格で手に入れることができます。クラウドファンディングページでは、購入者特典としてオンラインストアで使用できるクーポンもご用意しています。
◆ クラウドファンディングページ:
リンクをクリック
『WHOKNOWS』の香水は、香りだけでなく、心の記憶や感情に寄り添う存在です。自分自身を見つめ直すきっかけとして、また大切な人への贈り物として、お楽しみいただければ幸いです。