ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで体験する『薬屋のひとりごと』の魅力!
今年で10周年を迎える『ユニバーサル・クールジャパン』が、2025年の新たな展示を用意しています。特に注目を集めているのが、人気TVアニメ『薬屋のひとりごと』の新アトラクションです。7月1日から始まったこのアトラクションでは、聖地のパークでの謎解きイベント『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク』が展開され、声優の大塚剛央氏が特別ゲストとして参加されました。
大塚剛央氏の来場
大塚氏はアトラクションオープン前に訪れ、実際に『ミステリー・ウォーク』を体験。薬師としてパーク内を巡り、隠れた手がかりを探すという本格的な謎解きに挑戦しました。彼は、薬包紙を折りながら現れる驚きに満面の笑顔を浮かべ、猫猫や壬氏のぬいぐるみと楽しいひとときを過ごしました。
「最初はドキドキしましたが、非常に楽しめました。特に色々な場所に行って手がかりを探し、謎を解決する経験が素晴らしかったですね」と、大塚氏は体験の楽しさを語りました。このような体験が、作品の魅力を一層引き立てています。
アニメキャラクターとのグリーティング
そして、大塚氏は念願のキャラクターグリーティングにも参加。「壬氏」と「猫猫」との直接対面に、彼は「本物だ!」と驚き、大興奮の様子を見せました。声優自身が演じたキャラクターが目の前にいる体験は、彼にとって初めての感動だったようです。
「二人とも本当に素晴らしく、解像度が高かった。これまでの私のキャラクターと直接対面する経験が、こうして現実になるなんて思ってもみませんでした」と、自身の仕事を振り返りました。
オリジナルフードの楽しみ
その後は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオリジナルフードも満喫。特に、「猫猫の彩りスダチ冷麺コンボ」は、見た目に楽しさを加え、涼しげなスダチの香りで暑い夏にぴったりです。また、壬氏をイメージした『ライチ香るシトラスドリンク』も大好評で、味わいと見た目の両方から楽しめる一杯でした。
「どちらの料理もとても美味しかったです!見た目も素晴らしいし、食べやすくてもう一杯食べたいと思えるほどでした。これからの季節にピッタリですね!」と、大塚氏。
特別な体験を皆に
最後に、大塚氏は来場者へのサプライズとして、キャラクターから受け取った特別な栞に直筆のサインを記し、その栞はイベントで展示予定とのことです。このような体験が、ファンにとって特別な思い出となることでしょう。
臨場感あふれる体験を
『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク』は、謎解きエンターテイメントとアニメの世界をリアルに感じさせてくれます。毎年異なるキャラクターやストーリーが展開されるこのイベントは、訪れるすべての人々に新鮮な体験を提供し続けるでしょう。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのアニメの世界を、一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?