2025年の夏に感じる香りの旅
京都発のオーダーメイドフレグランス専門の「MY ONLY FRAGRANCE」が、特別なプロジェクト「共通香料プロジェクト」を2025年夏に展開します。このプロジェクトは、全国7つの店舗で合計2か月間、同じ香りをベースにした異なるフレグランスを提供し、各地の風景や季節感を香りで表現するものです。
ひとつの香料から生まれる多様な香り
今回の共通香料には、パッションフルーツを思わせる爽やかで優しい香りが選ばれています。この香りは、懐かしい夏祭りや縁日に思いを馳せさせ、訪れる人々に親しみを感じさせるものです。MY ONLY FRAGRANCEの店舗ではすでに人気を博しているこの香りを基に、各店舗が独自の解釈を加えたフレグランスを展開します。
この夏、皆様は香りを通して「旅をするように自分自身を見つける」特別な体験を楽しむことができます。京都の石畳に反射する日差しの中の涼しさ、鎌倉の風に誘われる果実の香り、都市と自然が融合した原宿の香りなど、各地の空気感が香りとして表現されています。
展開期間および対象店舗
本プロジェクトは、2025年7月1日から8月31日までの期間限定で展開され、各地の店舗ではそれぞれ異なる「夏の香り」を楽しむことができます。対象店舗は以下の通りです:
- - 京都(清水店/河原町店)
- - 東京(原宿店/ソラマチ店)
- - 名古屋(栄店)
- - 成田空港店
- - 横浜店
各店舗の香りの特徴
各店舗ごとに異なる香りが生まれ、その香りは地域の特性や文化と深く結びついています。
京都・清水店:「Blue Hour」
湿気のある夏の京都で、跡を残す日差しの中でも心を涼やかにする香りです。清水寺の坂道を歩く軽やかさと、和の気配を感じられるフレグランスです。
京都・河原町店:「Citrus Veil」
鴨川の風が感じられる瑞々しい香りで、心がやすらぐ穏やかなテイストです。活気のある夏の街へ行くリラックスを提供します。
東京・原宿店:「Choral Cheek」
原宿らしい流行にマッチした、みずみずしく柔らかな桃の香り。都会的でありつつ、軽やかな気分を呼び起こす香りです。
東京・ソラマチ店:「Summer Tint」
晴れた東京の夏を感じる、シトラスと果物の香りが広がります。エネルギッシュな香りで、心がバランスを取れるようなお手伝いをします。
名古屋栄店:「Soleil」
活気ある名古屋での夏にぴったりな香りで、リズミカルで楽しい印象を演出。太陽の光とフルーツの香りが織り交ぜられています。
成田空港店:「brise des bois」
旅行のスタート地点である成田空港で、森の中のような清々しさを感じさせる香り。帰途に嬉しいリフレッシュタイムをもたらします。
横浜赤レンガ倉庫店:「Fruit Solaire」
横浜の歴史的な雰囲気を感じさせつつ、果物の甘さと酸味のバランスが取れた香り。贅沢な夏の気分を取り入れています。
香りでつながる新たな体験
「共通香料プロジェクト」は、MY ONLY FRAGRANCEの新しい試みとして、全国7店舗が一つの香りを通じて、地域ごとの感性を反映させたフレグランスを体験できる機会です。調香師ではないフレグランスアドバイザーが各地域の空気感を感じながら香りを仕上げ、より地域の魅力が反映されています。誕生した香りは訪れる人々を、思い出や旅へといざないます。
この夏は、MY ONLY FRAGRANCEを訪れ、香りを通じて体験する「旅行」を楽しんでみてはいかがでしょうか。どこか懐かしい、でも新しい香りの旅が待っています。
MY ONLY FRAGRANCEについて
「MY ONLY FRAGRANCE」は、オーダーメイドフレグランス専門店で、1億通り以上の香りの中から、自分だけの香りを調合できる場所です。自己表現や共感を促す香りを通じて、新たな体験を提供しています。