新プログラム『PALs-Us』
2025-09-05 16:07:53

志を育む3ヶ月集中プログラム『PALs-Us』が2025年10月開講

志を育む3ヶ月集中プログラム『PALs-Us』が2025年10月開講



私たちの社会は、日々の生活の中で様々なパラダイムシフトが求められています。その中で、個人の意志や志を高く保ちながら、変革を起こすために必要なプログラムが登場しました。株式会社La torcheが2025年10月に開講する新しい3ヶ月集中プログラム『PALs-Us』。ここでは、自分自身の内面を見つめ直し、志高い仲間と共に未来を形作るための実践的な学びが提供されます。

プログラムの背景



多くの人が、職場や家庭で「なぜ私だけが頑張っているのだろう」といった孤独感を抱きつつも、周囲や社会の不公平に対して強い感情を持っています。『PALs-Us』は、そんな志を持つ人々が集まり、共に自らの意識を変え、変革の火種となることを目的としています。このプログラムでは、自分自身を見つめ直し、仲間とともに進化を遂げるための環境を提供します。

プログラムの特徴



『PALs-Us』では、脳マネジメントを通じて自分自身の見方や社会の前提を見直し、主体的に変えていく方法を学びます。具体的なステップには、以下のような内容があります。

1. クリアリング:エネルギーの漏れを防ぎ、思考や関係性を柔軟にします。
2. チューニング&エンボディ:独自性を発揮し、日々の行動でそれを体現します。
3. コ・エボルディング:仲間との違いを生かし、共に進化することができるコミュニケーションを学びます。

このようなプロセスを経て、自分のAuthentic Powerを解き放つことが可能になります。プログラム完了後には、任意参加のラーニングコミュニティが用意されており、志を共にする仲間と継続的な学びを続けることができます。

対象者



『PALs-Us』は、以下のような方々に最適なプログラムです。
  • - 現状が理想と異なっていると感じ、より大きな貢献を望む方
  • - 社会のパラダイムを転換する「火種」になりたい方
  • - Authentic Powerを共に解き放つ仲間を求める方
  • - 生きがいを持ち、心身の健康と余裕ある生活を求める方

参加方法



参加希望者は、9月に開催予定のオンライン説明会に参加することからスタートできます。また、説明会に先立って、セミナー動画を視聴することも可能です。今後は体験ワークショップも予定されていますので、興味がある方はお見逃しなく。

開講スケジュール



  • - 募集開始:2025年9月
  • - プログラム開始:2025年10月初旬
  • - 詳細URLPALs-Us公式ページ

代表コメント(秋間早苗)



プログラムの代表である秋間は、講師も務めます。「私たちの延長線上の人生だけでなく、志を火種にしてAuthentic Powerを解き放つことで、自分らしさを生きる人を増やしたい。そのために、これまでの経験をもとに『PALs-Us』を開講することを決めました。個人の変化が社会全体に良い影響を与える瞬間を共に体感しましょう。」と語ります。

代表プロフィール



秋間早苗(あきま さなえ)氏は、株式会社La torcheの代表取締役を務めており、東京大学農学部を卒業後、国際協力学を修了。さまざまな現場でプロジェクトを進め、人材育成や組織変革の実績があります。また、著書『脳マネジメント』は多言語にわたり出版されており、注目されています。現在は、グローバルな視点から活動を展開しています。

会社情報



  • - 会社名:株式会社La torche(ラトルシェ)
  • - 所在地:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル27階
  • - 設立:2017年5月
  • - 事業内容:プロジェクトコンサルティング、経営コンサルティング、脳マネジメント実践プログラムなど
  • - URLLa torche公式サイト

志を同じくする仲間と共に、自己の可能性を広げ、より良い社会をともに創り上げるための第一歩を、『PALs-Us』で踏み出してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 秋間早苗 PALs-Us パラダイム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。