練馬東大泉でのオープンハウス
東京都練馬区東大泉にて、マツミハウジング株式会社が次世代省エネ基準に適した平家造りのオープンハウスを10月に開催します。このオープンハウスは、主に60代以上のご夫婦二人暮らしを想定した設計で、居住空間の快適さを追求しています。
平家の魅力
今回の平家は21坪という大きさを持ち、24帖の広々としたリビングダイニングキッチン(LDK)が特徴です。このLDKはプライバシーと居心地を兼ね備えており、快適に過ごせる空間が広がっています。さらに、寝室は独立した造りで、その隣には使いやすい水廻りが設置されています。これにより、日常生活の利便性が向上しています。また、家全体は耐震等級3、断熱性能等級6の高い基準を満たしており、防災・快適性において安心です。
省エネ性能へのこだわり
本住宅は、一般的なモデルに比べてコストを抑えながらも次世代の省エネ基準をクリアしています。具体的には、24時間稼働する第1種全熱交換型の換気システムとエアコン1台によって、家全体を効率的に空調管理。これにより、季節を問わず快適な住環境が実現します。アイデアとして、「涼温な家」と名付けられたこの住居は、家中の空気をきれいに保ちながら、心地良さを提供しています。
健康的な住環境
マツミハウジング株式会社が特許を取得して開発したセンターダクト方式の換気装置は、エアコンと連携して24時間家中の空気を清浄にします。このシステムは、高性能フィルターを利用して外気の汚れを取り除き、PM2.5や花粉などからも家族を守ります。エアコンの風や音も心地よく感じられるよう設計されており、まさに健康的で快適な住まいを実現しています。
オープンハウスの詳細
このオープンハウスは完全予約制で、10月の土日に開催されます。具体的な日程は、10月5日・11日(土日)、18日・19日(同)、25日・26日(同)です。1時間に1組のみのご案内を行うため、ゆったりとした時間でご体験いただけます。予約された方には、オープンハウスの案内状が送付され、住所や詳細もそちらで確認できます。駐車場はありませんので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
特に、大泉学園駅から徒歩10分とアクセスも便利です。日々の暮らしに必要な省エネ設計を盛り込んだ新しい住まいを、ぜひこの機会に体験してみてください。
お問い合わせ
マツミハウジング株式会社は、東京都小平市に本社があります。詳細は公式サイトをご覧ください。