中野 アニメイベント
2025-07-09 12:23:12

中野で楽しむ特別な夜!オフィスビルで行われるアニメイベント

中野で開催される特別なナイトイベント



2025年8月22日から24日までの3日間、中野四季の森公園で「中野チルナイトピクニック」が開催されます。本イベントでは、オフィスビル「中野セントラルパークイースト」の大きな壁面にアニメーション映画が映し出される特別な体験が楽しめます。今回は、中野区と東京建物が共催し、アニメで地域をつなげるプロジェクトの一環として行われます。

イベントの魅力



昨年の成功を受けて、再び開催される「中野チルナイトピクニック」。何と言っても大きな魅力は、オフィスビルの壁面に映し出されるアニメーションです。このイベントは、アニメファンはもちろん、家族連れやカップルにも楽しめる内容が盛りだくさん。中野区内のアニメ関係企業と連携し、東映や東映アニメーションから制作された作品が上映されます。

上映ラインアップ



イベント期間中、上映される作品は以下の通りです:
  • - 8月22日(金)『長靴をはいた猫 80日間世界一周』(1976年公開)
  • - 8月23日(土)『どうぶつ宝島』(1971年公開)
  • - 8月24日(日)『パンダコパンダ』(1972年公開)

各作品は、子供から大人まで楽しめる内容になっており、特にジブリ作品への関心が高い方にはたまらないラインアップです。また、初日と2日目は、スペシャルゲストによるメッセージムービーの上映も予定されており、ここでしか体験できない素晴らしい瞬間が演出されます。

他の楽しみ方も満載



「中野チルナイトピクニック」ではアニメ上映だけでなく、様々なアクティビティが用意されています。キッチンカーで販売される美味しいフードやドリンクを楽しむことができるほか、小さなお子様向けのワークショップやDJパフォーマンスも行われます。これらのイベントが、夜の公園を更に魅力的にしてくれることでしょう。特に、オリジナルドリンクも開発され、地元のカフェとコラボレーションした「午後の紅茶」アレンジティが楽しめます。

中野エリアを盛り上げる取り組み



このイベントの目的は、中野エリアのナイトタイムエコノミーを活性化させること。多くの人々が集まり、楽しみながら地域のブランド価値を向上させようという志が込められています。緑に囲まれた空間で特別なひとときを過ごし、地域のオープンスペースを活用した新たなモデルケースを作ることが期待されています。

開催概要



  • - 日時: 2025年8月22日(金)・23日(土)・24日(日)
ワークショップ:16:00~19:00
キッチンカー:16:00~21:00(22、23日のみ)
アニメ上映:19:00~21:00
  • - 場所: 中野四季の森公園(東京都中野区中野4-13)
  • - 入場料: 無料
  • - 主催: アニメでつながる中野実行委員会、東京建物株式会社

人々が集い、楽しむこの素晴らしいイベントを通じて、中野の文化やエンターテイメントの魅力が広がっていくことを期待しています。ぜひ、皆さんもこの機会に中野に足を運んでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 中野セントラルパーク アニメ上映 チルナイトピクニック

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。