玉置浩二の名曲『田園』が再び注目を集める!
2023年11月4日(火)から、玉置浩二のヒット曲『田園』がサントリーホールディングス株式会社の企業CM「サントリーのものづくり 思想篇」に起用されます。このCMは、サントリーの企業理念と人々が自然や時間と共に築いていくものづくりの現場に焦点を当て、多くの人々に勇気を与える内容となっています。
CMの魅力と玉置浩二の歌声
このCMでは、サントリーで実際に働く社員たちがその情熱を持って製品を作り上げる姿が描かれ、玉置浩二の歌声がその場面と絶妙に絡み合います。『田園』の持つ心温まるメロディや歌詞は、サントリーでの働く人たちの想いを色濃く表現し、見る人々の心に響くことでしょう。玉置浩二ならではの情熱的な歌唱が、CMのメッセージを更に強調しています。
玉置浩二とは?
玉置浩二は、1958年に北海道で生まれたシンガーソングライターです。1982年にバンド「安全地帯」としてデビューし、以来数々のヒット曲を生み出してきました。特に『ワインレッドの心』や『恋の予感』など、80年代の音楽シーンで圧倒的な人気を誇りました。その後ソロ活動を本格的に始め、2012年にはオリジナルレーベル「SALTMODERATE」を立ち上げ、さらなる音楽の幅を広げています。
音楽活動の軌跡
玉置浩二は近年も精力的に音楽活動を続けています。2014年には、7年ぶりのオリジナル・ソロ・アルバム「GOLD」をリリースし、さらに同時代を生き抜いてきた他のアーティストたちの名曲を歌ったアルバム「群像の星」も発表しました。また、国内外のオーケストラとの共演や、大規模なライブイベントなど、多岐にわたるパフォーマンスを展開し続けています。特に2019年には、安全地帯として30年ぶりのスタジアムライブを成功させ、3万8000人を動員するなど、その人気は衰えることを知らず、観客を魅了してきました。
CM放送への期待
新しいCMは、多くの人に感動をもたらすと予想されます。玉置浩二の強力な歌声とメッセージ性のある映像は、見る人々に何らかの傳えたい思いを届けることでしょう。サントリーの企業理念を体現し、働く人々を応援する姿勢が、社会的にも重要な意義を持つこのCMに注目が集まっています。是非、11月4日からの放送をチェックしてみてください。
CM映像はこちら
サントリーのものづくり『思想』篇CM映像はこちらからご覧いただけます。
この新たな挑戦が、玉置浩二の姿勢やメッセージを広める契機になることを期待しています。音楽やCMを通じて、多くの人と心を繋げることができる玉置浩二、その活動から目が離せません。