丹後の海10周年
2025-10-30 14:48:24

特急『丹後の海』運行10周年記念ツアー、斉藤雪乃と特別な旅へ!

『丹後の海』運行10周年記念ツアーについて



2025年に突入し、特急列車『丹後の海』が運行開始から10年を迎えます。この特急列車は、京都府北部および兵庫県北東部を走る京都丹後鉄道(丹鉄)が運行しており、鉄道ファンにはたまらない魅力が詰まった便です。今年、ダイナミックな『丹後の海』の旅をお祝いいただくための特別なツアーが企画されました。

ツアーの概要



『丹後の海』は、2015年に運行を始め、これまで多くの人に愛されてきました。特急はしだて号、まいづる号、たんごリレー号としても知られるKTR8000形気動車は、1996年に導入され、水戸岡鋭治氏のデザインによる内外装で、海の京都を感じさせるスタイリッシュな車両です。この10周年を記念し、WILLER TRAINS株式会社と日本旅行による共同企画で、特別コースを走る記念ツアーが新たに登場します。

ツアー内容



このツアーは、2025年12月7日(日)に行われる予定で、さまざまなアクティビティが用意されています。特に、通常では味わえないような特殊な運行コースを『丹後の海』を貸し切って楽しむことができます。

ツアーの特徴的なポイントは以下の通りです:

1. 特別コース運行: 通常の路線ではなく、特別なルートを走ります。
2. トークショー: 鉄道好きで有名なタレント、斉藤雪乃さんが同行し、鉄道に関するお話を楽しめます。
3. 丹後名物ばら寿司: ランチとして、地元の名物料理であるばら寿司を提供します。これにより、味覚でも丹後を堪能できます。
4. 限定グッズの配布: ツアー参加者には、特別にデザインされた記念グッズが配られます。
5. オークション大会: 天橋立駅と西舞鶴駅間で、過去に使用されたヘッドマークや鉄道関連アイテムのオークションが開催されます。
6. 観光チケット: 天橋立の遊覧船やロープウェイのチケットが用意され、気軽に観光スポットを楽しむことができます。

申込み方法



この素晴らしいツアーへの申し込みは、2025年10月30日(木)16:00から開始されます。専用サイトにてインターネット予約が可能で、日本旅行の店舗では直接申し込みができないため、事前に注意しておきましょう。予約サイトは以下の通りです。

予約はこちら

お問い合わせ



ツアーに関するお問い合わせは、株式会社日本旅行のTiS福知山支店にて受け付けています。営業時間は10:00から17:00までで、水・日・祝日は休業です。問い合わせ先は以下の通りです。

株式会社日本旅行 TiS福知山支店
TEL:0773-23-8631

まとめ



『丹後の海』の10周年記念ツアーは、鉄道ファンや丹後の自然と文化を満喫したい方にとって、特別な体験を提供する絶好の機会です。この機会を逃さず、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。普段とは異なる特別な旅が、皆様を待っています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 丹後の海 斉藤雪乃 記念ツアー

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。