進化するカルチャーイベント『STACON』
2025年8月4日(月)、東京都渋谷区のクラブ「or」で、新たに『STACON(スタコン)』が開催されました。このイベントは、業界の枠を超えた次世代のスタンダードを創出することを目的としています。美容師や理容師を中心に、音楽、ファッション、ビジネスが交わる新たなコミュニティの創造が求められており、参加者は全員が主役として自身の「好き」を表現することができる場となっています。
『STACON』は、以下のような多様なコンセプトから成り立っています。
- - STYLE CONVENTION: 多様なスタイルが交わる場。
- - STAGE CONNECTION: クリエイター同士の繋がりを楽しむこと。
- - STAND CONSCIOUS: SDGsやバリアフリーを意識。
- - STANDARD: 新しいスタンダードの形成。
イベントの魅力
この日の舞台は、音楽と光がふんだんに演出された非日常的な空間。観客も演者もそれぞれの役割を果たしながら、感動的な時間が流れていきます。イベントの主なプログラムには次のようなものがありました。
大注目のプログラム
1.
BARBER CUTSHOW: スタイリスト歴3〜5年の若手BARBERによるライブカット。
2.
WIG HAIRSHOW: ウィッグを使用した感動のヘアショー。
3.
U-25 BARBER BATTLE: 25歳以下の若手BARBERが競い合うバトル。
4.
HAIRSHOW: 厳選されたスタイリストによるファッションショー。
5.
DJ TIME: 音楽を楽しむ時間。
初登場のBARBER CUTSHOW
BARBER TKT(HAIR SALON TOK)、LUKE BARBER、BARBER HARUHIの若手3名によるライブカットパフォーマンスが行われ、個性あふれるスタイルが披露されました。
WIG HAIRSHOWの感動
ウィッグを用いたヘアショーでは、ヘアロスモデルが美しく変身する様子が観客たちを驚かせ、感動の声が広がりました。演出を手掛けたのは中村 智大さんで、彼の情熱が形となった瞬間に、会場全体が感動で包まれました。
熱きバトル、U-25 BARBER BATTLE
25歳以下の若手BARBERによるバトルは、6名が参加し30分間の熱戦を繰り広げました。審査は実行委員NEROの監修のもと行われ、DAICHI、栗原 啓太、中村 智大、特別審査員のNOGUなど豪華な審査員陣が見守る中、競技が進行します。初代チャンピオンにはNAGAMUNE KAITOが輝く結果に!
フィナーレを飾るKENJE GROUP
イベントのラストは、KENJE GROUPによるHAIR SHOWが行われました。SHOKO、azu、金光 静花の3名による圧巻のパフォーマンスに、会場は大きな拍手と興奮に包まれ、参加者たちはスマートフォンを掲げてその瞬間を記録しました。
参加者の反響
参加した皆さんからは、驚きや感動の声が多く寄せられました。「このようなイベントは初めて!時間が過ぎるのが本当に早かった!」と興奮気味の声や、「次回はもっと友達を誘って行きます!」との期待感も聞かれました。参加者たちは、このイベントを通じてスタイリストの熱意を直接感じ、次回への意欲を高めています。
未来に向けての展望
STACONはこれからも、クラブカルチャーとの融合を deeper に進めながら、新たな体験を提供することを目指しています。次回の開催に向けた準備も進行中で、SNSを通じて最新情報やエントリーの受付を発信する予定です。
多くの企業や団体からの支援で実現したこのイベントは、業界の新たなスタンダードを形成する大きな一歩となりました。参加者・関係者の皆様には心より感謝申し上げ、次回もまた新たな感動を共有できることを期待しています。