香川県三豊市発、大人も楽しめるフルーツクラフトわたあめ販売開始
香川県三豊市のクラフトわたあめブランド『三豊ふわりと』が、セイコーミュージアム銀座とコラボした新商品「時を愛でる、時を楽しむわたあめ」を2025年10月17日から販売します。『三豊ふわりと』は、瀬戸内の美味しい果実をふんだんに使った、特製の大人向けわたあめを提供しています。
『三豊ふわりと』について
『三豊ふわりと』は、三豊市の豊かな自然が育んだフルーツの恵みを活かした、手作りのクラフトわたあめです。職人が1本1本、丁寧に作り上げるこのわたあめは、芳醇な味わいと繊細な食感が特徴で、香川大学で開発された希少糖をブレンドした特別な製法が魅力となっています。フルーツの皮や形に規格が合わないものを使用することで、フードロス対策にも貢献しています。新しい形のスイーツとして、多くの方に愛されています。
セイコーミュージアム銀座の魅力
セイコーミュージアム銀座は、2020年に銀座に移転したセイコーの時計に関する専門ミュージアムです。創業から100年の歴史を持つこのミュージアムでは、時計の過去から現在までをテーマ別に展示しており、大人から子どもまで楽しむことができます。時計の歴史を学びながら、展示物が散りばめられた館内を巡ることができ贅沢な時間を過ごせます。
コラボレーションの内容
今回のコラボレーションによって生まれた「時を愛でる、時を楽しむわたあめ」は、時計の持つ懐かしさと新しさを融合させた特別なスイーツです。用意されているフレーバーは、地元の名産の「さぬきひめ(いちご)」と、爽やかな「瀬戸内レモン」の2種です。わたあめが口の中でふわりと溶ける様子を楽しみながら、同時に時計の美しい歴史を感じることができます。大人から子どもまで、一緒に新しいスイーツ体験を堪能することができます。
商品詳細
- - 商品名: 時を愛でる、時を楽しむわたあめ
- - フレーバー: さぬきひめ(いちご)、瀬戸内レモン
- - 内容量: 15g
- - 販売価格: 1,300円(税込)
- - 賞味期限: 製造より3ヶ月
- - 特定原材料等: なし
この特別なわたあめは、来館の思い出やお土産、特別なギフトにもぴったりです。
セイコーミュージアム銀座の基本情報
まとめ
香川県三豊市の果実を満喫しながら、セイコーミュージアム銀座で歴史を感じる、ユニークで特別な体験をぜひこの機会にお楽しみください。