目黒のおにぎり店
2025-04-24 14:07:43

目黒に新オープン!心温まるおにぎり専門店「こめ笑」

毎日食べたいおにぎりの店「こめ笑」がオープン!



2025年4月29日、東京・目黒に新たなグルメスポットが加わります。それが、おにぎり専門店「こめ笑目黒店」です。大阪に本社を置く株式会社ジオン商事が展開するこの店舗は、料理家arikoが監修を担当し、毎日食べたくなるような美味しいおにぎりを提供します。

おにぎりの魅力


「こめ笑」のスローガンは「おにぎりで世界を笑顔に」。この理念のもと、思わず笑顔になるようなおにぎりが作られています。特に注目すべきは、山形県が誇るブランド米「つや姫」。このお米は、炊き上がりが美しく、豊かな香りと甘みが特長で、冷めても美味しさが長持ちします。

店内では、最高品質の有明海産の焼き海苔を使用し、梅、鮭、明太子など多彩な具材にもこだわっています。すべてのメニューには、手作りの温もりが感じられ、食べる度に安らぎを与えてくれます。

定番メニュー


「こめ笑目黒店」では、心温まる定番メニューも揃っています。例えば、ふっくらと焼き上げた焼き鮭のおにぎり(300円)や、梅おかか(330円)。これらは、安心安全にこだわりながらも、飽きが来ないよう工夫されています。

また、豪華な焼き塩サバのおにぎり(330円)や、博多なごみの鮭明太(480円)なども人気のラインアップ。さらに、ariko秘伝のピリ辛えのき南蛮味噌(350円)や、平田牧場の三元豚の生姜焼き(390円)など、食材のバラエティも豊かです。

スペシャルメニューとセット


期間限定のスペシャルメニューも必見です。醤油たまごの鶏そぼろ(490円)や、国産牛を使った絶品ローストビーフ(690円)などが登場します。これに加え、ランチボックス(890円)では、たくさんの具材が組み合わさり、ボリューム満点の内容となっています。このランチボックスには、おにぎり2個と唐揚げ、玉子焼きがセットになっているため、昼食にはぴったりです。

優しい味わいの豚汁


おにぎりとの相性抜群の「豚汁」は、サイズによって270円から680円と手頃な価格で楽しむことができます。そして、味の決め手は、arikoプロデュースの「ありこだし」と「子守みそ」。この豊かなスープには、平田牧場の三元豚や新鮮な根菜が贅沢に使われています。

洗練された和モダンの空間


「こめ笑目黒店」は、和モダンをテーマにした洗練された店内が特徴です。イートインスペースでは、落ち着いたカウンターが設けられ、心地良い空間でおにぎりを楽しむことができます。

料理家arikoのこだわり


この店舗を監修する料理家arikoは、SNSで22万人以上のフォロワーを持つ人気の料理研究家です。著作も14冊以上あり、新刊も近日中に発売予定。オリジナルの無添加だしと白だしのプロデュースも手掛け、料理の楽しさを広く伝えています。

「こめ笑目黒店」は、アトラクションであり、食べ物の喜びを提供する場所として、目黒での新たな食体験を提供します。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

店舗情報


  • - 店名: こめ笑 目黒店
  • - 電話: 03-6450-3050
  • - 住所: 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル1階
  • - アクセス: JR地下鉄目黒駅東口から徒歩30秒
  • - 営業時間: 平日8:30~19:00 / 土日祝9:00~16:00
  • - 定休日: なし
  • - 座席数: 8席
  • - Instagram

美味しいおにぎりを求めて、こめ笑目黒店に足を運んでみてはいかがでしょうか。あなたの日常に美味しさと笑顔を加えてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: おにぎり こめ笑 ariko

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。