NHN テコラスがGoogle Workspace 請求代行サービスを開始
NHN テコラス株式会社が、クラウド活用支援サービス「C-Chorus」において新たに「Google Workspace 請求代行サービス」の提供を開始しました。このサービスは、企業がGoogleのクラウドサービスをより便利に、経済的に利用できるようにサポートするものです。
Google Workspaceとは?
Google Workspaceは、Googleが提供する多様なクラウドサービスを統合的に利用できるプラットフォームです。生成AIを用いたGeminiアプリや、NotebookLM、Gmail、Googleドキュメント、Googleスプレッドシートなどが含まれています。これらのサービスを一括で利用できるため、企業の業務効率向上に寄与します。
請求代行サービスの特徴
NHN テコラスの「Google Workspace 請求代行サービス」では、契約から利用、請求までを代行します。以下のようなメリットがあります:
- - 5%割引:Googleとの直接契約に比べてお得な価格でご利用いただけます。
- - 導入サポート無料:初めての導入でも安心して始められます。
- - 企業ドメインの管理サポート:ドメインの取得から管理まで全面サポート。
- - サービスの制限なし:直接契約と同じサービスや機能を利用可能。
- - 初期費用と解約金なし:無駄なコストをかけることなく始められます。
- - 日本円でのお支払い:銀行振込が可能で、手続きが簡単です。
新規ユーザーはもちろん、既存のGoogle Workspaceからの移管も可能。気軽にNHN テコラスにお問い合わせください。また、Google Cloudのリセールサービスとセットで利用することで、さらにお得な割引が受けられます。
C-Chorusとは?
「C-Chorus」は、NHN テコラスが提供するクラウド活用支援のブランド名です。クラウドの利便性を享受しつつ、コストを削減し、付加価値の高いサービスを提供することが目的です。2025年5月までに約6,500契約を達成し、Google CloudおよびAWSからも最上位パートナーとして認定されています。
このサービスは、技術コンサルティングや運用管理、セキュリティやガバナンスの強化、生成AIやデータ活用に関する技術支援を通じて、クライアントのニーズに応じた支援を行っています。
詳細は
こちらからチェックできます。
NHN テコラス株式会社について
NHN テコラスは、東京都港区に本社を置くIT企業で、クラウドの導入支援や運用、FinOps活用、生成AIの技術支援を行っています。AWSとGoogle Cloudという二大クライアントからの最上位パートナー認定を受けており、信頼性と先端技術を兼ね備えたマネージドサービスプロバイダーとして、各企業に広くサービスを展開しています。
公式サイトでの詳細情報やお問い合わせは
こちらからご覧いただけます。
Google Cloud、Gemini、NotebookLM、Google WorkspaceはGoogle LLCの商標です。