神戸ストークスの新たな顔、ベリーグッドマン
神戸ストークスファンの皆様へお知らせです!この度、人気ボーカルユニット「ベリーグッドマン」が神戸ストークスの応援アンバサダーに就任することが決まりました。彼らの新たな応援ソング「コウノトリ」が制作され、その魅力がたっぷり詰まった楽曲が、地域の絆を深めるきっかけとなることを期待しています。
1. ベリーグッドマンの魅力
ベリーグッドマンは、大阪府出身のRover、MOCA、HiDEXからなるボーカルユニットです。彼らは「ライオン」や「Hello」といったヒット曲で知られ、スポーツモチーフの楽曲を制作するなど、幅広い世代から支持を受けています。今回のアンバサダー就任は、彼らの音楽活動の一環として、地域とのつながりを強化する重要なステップです。
2. 応援ソング「コウノトリ」の誕生
ベリーグッドマンのリーダーRoverは、今回の楽曲制作に際して、「みんなで力を合わせて共に戦おう」というメッセージを大切にしたと話しています。「コウノトリ」は、神戸ストークスの選手やファン、地域の人々がひとつになれることを願った楽曲です。この曲の中には、まだ知らない誰かへの思いも込められており、聴く人に勇気を与える力を持っています。
3. ファン参加の合唱プロジェクト
この応援ソングの制作過程にはファンも参加し、8月24日(日)にGLION ARENA KOBEで開催された公開練習の際に合唱録音が行われました。参加者は、ベリーグッドマンと共に歌い、収録された歌声は、後日完成する音源に反映されます。このようなファン参加型の企画によって、地域の一体感をますます高めていくことが期待されます。
4. 「KOBE RISING -2025-」でのプレミア初披露
完成した応援ソング「コウノトリ」は、9月23日(火・祝)にGLION AREA KOBEで開催される「KOBE RISING -2025-」にて初披露される予定です。このイベントには、他の強豪チームと共に神戸ストークスが出場し、最高のパフォーマンスと共に新曲が披露されます。ファンにとっても特別な日となることでしょう。
5. 神戸ストークスの代表からのメッセージ
神戸ストークスの代表取締役社長、渋谷順氏は、GLION ARENA KOBEの開業を機に地域との結束を強めたいと語っています。スポーツと音楽、それぞれのフィールドが協力することで、神戸がさらなる希望と熱量に満ちあふれる街になることを願っているとのことです。
6. まとめ
新しく始まる神戸ストークスとベリーグッドマンのコラボレーションは、地域に新しい風を吹き込み、応援の形を変えていくことでしょう。これからの展開に、大いに期待したいですね。試合会場で「コウノトリ」を一緒に歌える日が近づいていることを楽しみにしましょう!
神戸ストークスの公式サイトは
こちらからご覧いただけます。