いーとんの大冒険
2025-11-06 09:32:26

絵本『いーとんの大冒険』特設サイト&動画公開のご案内

絵本『いーとんの大冒険』特設サイトオープンと読み聞かせ動画のご紹介



児童書を手掛ける株式会社ロクリン社が、このほど新たに絵本『いーとんの大冒険』の特設サイトを開設しました。本作は、「こびとづかん」シリーズの著者であるなばたとしたか氏の作品で、多くの子どもたちやその家族に親しまれています。特設サイトでは、物語の詳細や登場キャラクターを紹介しており、絵本の魅力をより深く知ることができます。

特設サイトの魅力



特設サイトには、絵本のあらすじや主人公である「いーとん」の紹介が載っています。彼の親友「プイドル」、謎の「ふしぎな男」、育ての親「オバァーニーさん」といったユニークなキャラクターたちも紹介されており、物語の世界観を楽しむことができます。このサイトは今後も作品に関する情報が掲載される予定で、一度訪れてみる価値があります。

いーとんの大冒険 特設サイト

動き出す絵本の世界



さらに、ロクリン社では新たな試みを実施しています。絵本の“動く読み聞かせ動画”が公開されており、これはアニメーションを使った新感覚の「見る読み聞かせ」です。絵本のキャラクターたちが動き出し、生き生きとしたビジュアルで語りかけてくる様子は、大人も子どもも目を奪われることでしょう。この映像は、親子での読み聞かせタイムにぴったり。また、保育園や幼稚園、図書館での絵本紹介イベントでも活用できます。

動画はこちらからご視聴いただけます

さまざまなシーンでの活用法



この読み聞かせ動画は、いくつかの用途でご利用いただけます。家庭での親子の時間に、また、保育士が園児に向けての読み聞かせや、図書館での絵本紹介イベント、書店の販促用としてもご活用可能です。特に、絵本を購入する前の「試し読み」としても最適です。さらに、書店やイベントで利用希望の場合は、ロクリン社の公式サイトから問い合わせをしてみてください。

制作に関わったスタッフ



この動画制作には多くの才能が結集しています。原作はなばたとしたか氏の『いーとんの大冒険』で、朗読は東サオリさんが担当。アニメーション演出は、株式会社リバティーアニメーションスタジオの石田兵衛氏が行い、音響効果は株式会社funfareの山嵜裕児氏が手がけています。制作全体はロクリン社と株式会社ライツの協力により実現しました。

会社情報



『いーとんの大冒険』を発行するロクリン社の所在地は、東京都目黒区五本木です。詳細な情報や問い合わせは、こちらのフォームからどうぞ。電話での問い合わせも可能で、担当は出版部のスタッフが対応します。

これを機に、ぜひ「いーとんの大冒険」の世界に触れて、親子で素敵な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: いーとん なばたとしたか ロクリン社

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。