「秘密のママ園」第11回
2025-07-22 09:30:29

子育てのリアルを語る「秘密のママ園」第11回の内容をご紹介

これがリアル!「秘密のママ園」第11回の見どころ



2025年7月20日、ABEMAで放送された「秘密のママ園」第11回が、多くの視聴者の心を掴みました。この番組はママたちが本音で語り合う貴重な場として、多様な家族のかたちや子育て、恋愛、夫婦関係を深く掘り下げる情報バラエティです。出演するのは「ママ界のカリスマ」と称される滝沢眞規子、人気モデルの近藤千尋、そして元AKBの峯岸みなみの3人です。彼女たちは、視聴者から寄せられた共感の声に応える形で、自身の経験を交えながら心の内を語ります。

近藤千尋の動揺と親子のコミュニケーション



今回のエピソードでは、近藤千尋が小学2年生の長女からの驚きの質問に困惑した様子が描かれました。マッサージを受けていた際、長女から「お母さんの最初の彼氏って誰?」と聞かれ、「パパしか付き合ったことないよ」と嘘をついたと振り返ります。すると、長女から「絶対それ嘘じゃん、誰なの?」と食い下がられ、思わず戸惑ったそうです。近藤は、「小学2年生でお母さんの恋愛を気にするとは驚き」と語り、「中学生になったらもっと興味を持つかもしれない」と感じたと言います。母親としての心の葛藤が明かされるこのエピソードは、視聴者にとっても共感を引き起こすものだったでしょう。

滝沢眞規子のファッション革命



一方、滝沢眞規子は子どもが生まれたことでファッションが一変したと明かしました。彼女は子どもを幼稚園に通わせるようになってから、「子どものためにちゃんとした服装を心掛けるようになった」と語ります。滝沢は、「服での見た目が大切だから、ママのおしゃれも頑張ろうと思った」と回顧。彼女が「お陰でタキマキになれた」と語る姿は、多くのママたちに勇気を与えるものだったのではないでしょうか。

シンママ社長・伸恵さんの挑戦



この回では、シンママであり自身で建設会社を営む伸恵さんにも密着しました。彼女は自身が20代のほとんどを刑務所で過ごし、獄中出産を経験した方。出所後は出所者を雇用し、同じ境遇の人々に新たなチャンスを提供する姿勢がスタジオを感動の渦に巻き込みました。MC陣からは「すごいな」といった驚きの声が漏れる場面もあり、視聴者に深い考えを促しました。

婚活の実情と夫婦トーク



後半では俳優の橋本まなみがゲストとして登場し、普段は聞けないママたちの実情に迫るコーナーが展開されました。橋本は、夫との生活で「すべて割り勘」だと明かし、自身の考えを語りました。「夫には育児にかかるお金を全て負担してもらい、生活費は私が払っています」と続け、彼女なりのフェアな関係作りについての考えをシェアしました。さらに、出産時に夫から送られてきた感謝のLINEメッセージを紹介し、「10か月頑張ってくれたよね、とても感謝する」といった言葉に滝沢も賛同。このトークは観客にとって、リアルな夫婦の姿を垣間見る機会となりました。

まとめ



「秘密のママ園」第11回は、視聴者にとって子育てのリアルな一面を知る貴重な機会でした。自分の体験談を交えたトークは、ママたちだけでなく、父親や家族全体にも共感される内容でした。見逃した方は、無料見逃し配信が行われているので、ぜひご覧ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 秘密のママ園 滝沢眞規子

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。