10周年の特別ブレンド
2025-09-01 15:01:15

ブルーボトルコーヒー日本上陸10周年!特別なアニバーサリーブレンドが登場します

ブルーボトルコーヒー日本上陸10周年



ブルーボトルコーヒーは、2025年9月5日(金)に日本上陸10周年を迎え、特別なアニバーサリーブレンド「10TH ANNIVERSARY BLEND」を発売します。このコーヒーは、これまで支えてくれたゲストや生産者への感謝の気持ちを込めて作られました。

ブルーボトルコーヒーは2002年にアメリカのカリフォルニア州オークランドで創業し、その理念として「おいしいコーヒーは人生をより美しくする」を掲げています。2015年には日本に初上陸し、東京・清澄白河に1号店をオープン。以来、カフェの数は東京や横浜、名古屋まで広がり、現在は全国に29店舗を展開しています。

特別ブレンドの特徴



今回の「10TH ANNIVERSARY BLEND」は、コスタリカ産とケニア産のコーヒー豆をブレンドした特別なコーヒーです。特に、生産者や農園に焦点を当て、それぞれの豆の個性を活かしつつ、新しいフレーバーを創出しました。具体的には、深い甘みや果実味が特徴のコスタリカ産の豆を70%、生き生きとしたフルーティーさを感じさせるケニア産を30%使用しています。このブレンドは、ブラックベリーやヌガー、レモングラスのような複雑さと広がりのある味わいを楽しむことができ、飲む人の心を温めてくれます。

カフェでの楽しみ方



この特別なブレンドは、カフェでホットドリップコーヒーとして提供されるほか、氷を入れたカラフェに直接抽出したアイスコーヒーとしても楽しむことができます。気分や好みに合わせて、ぜひ自分にぴったりのスタイルでお楽しみください。どちらもシングルオリジンと同様のフルーティーさを兼ね備えており、コーヒー愛好者にはぴったりの一杯です。

10周年記念アイテム



アニバーサリーブレンドと共に、特別なアイテムも登場します。「TENUGUI BANDANA」は、ブランド日本上陸10周年を記念したリミテッドエディションのバンダナで、日本の伝統的な染色技術を用いたデザインです。このバンダナは、ブルーボトルコーヒーの10年間を彩るイラストがあしらわれており、記念としても実用としても使えるアイテムとなっています。

また、人気の「清澄マグ」がミニサイズでリリースされ、日本1号店の名前が冠されています。これまでの安心感と新しい楽しさが詰まったコレクションは必見です。

コーヒークラスの開催



さらに、ブルーボトルコーヒーでは、新たなコーヒークラスも始まります。おいしいコーヒーの淹れ方や、豆の選び方を学ぶクラスが用意され、コーヒーの魅力をさらに深めてくれる内容です。特に「テイスティングシリーズ」では、季節ごとに異なるシングルオリジンとブレンドを楽しみ、その違いや魅力を体感できる貴重な機会です。

この秋、ぜひブルーボトルコーヒーでの新たなコーヒー体験をお楽しみください。また、10周年を迎えるブルーボトルコーヒーがどのような魅力的な商品や体験を提供するか、公式ブログやSNSでのチェックもお忘れなく。皆さまのご来店をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 特別イベント ブルーボトルコーヒー アニバーサリーブレンド

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。