新番組『A Music Story』
2025-11-19 15:43:34

クラシック音楽の新しい楽しみ方、高松亜衣の新番組がスタート!

高松亜衣が贈る新たな音楽番組『A Music Story』が始まる!



日本唯一のクラシック専門インターネットラジオ「OTTAVA」と、年間200以上のコンサートを手掛ける株式会社タクティカートが手を組み、新たな音楽体験を提案します。番組は2026年11月26日(水曜日)から、ヴァイオリニスト高松亜衣がホストを務めるレギュラー番組『A Music Story』として始まります。

高松亜衣は名古屋市立菊里高校音楽科を経て、東京芸術大学器楽科を卒業。高校生の頃から活動を始め、彼女のキャリアは非常に多彩です。これまでに6枚のCDをリリースし、オンラインプラットフォームでの活動も行う彼女は、特に若い世代からの支持を受けています。また、SNSのフォロワー数は70万人を超えており、現代のクラシック音楽アーティストとして新時代を築いています。

番組の趣旨と内容


番組『A Music Story』では、「心のすきまに寄り添う音楽」をテーマに、高松がゲストやリスナーと共に音楽の魅力を探求していきます。
楽曲の誕生に関するエピソードや、評価についての考察を交えながら、高松自ら楽器を持ち、音楽にさまざまな視点からアプローチします。
また、不定期でのゲスト出演やリスナーからの「ひとつの楽曲とひとつの物語」を集め、それをもとにしたコンサート企画を実施予定です。音楽のメディアとライブ表現を行き来する、新しい形のクラシック音楽体験が生み出されます。

初回は毎週水曜日の18:00から18:40にプレミア配信され、翌週の土曜日には23:00から再配信が行われます。OTTAVAの有料会員以外のリスナーも、プレミア配信の冒頭部分を無料で楽しむことができ、再配信は全編が無料で聴取可能です。このように、リスナーが気軽にクラシック音楽に触れられる環境が整えられています。

高松亜衣の魅力


高松は、単に優れた演奏家であるだけでなく、音楽を通じて心の交流を大切にするアーティストです。音楽が持つ力を信じ、その力をリスナーと分かち合うことが彼女の使命であり、この番組でそれを実現する場が提供されます。彼女が使用するヴァイオリンは1840年製のクレモナ製で、名器を使った演奏も楽しみの一つです。

タクティカートとOTTAVAについて


タクティカートは、クラシック音楽を中心とした新しい取り組みを行い、演奏者の育成や音楽文化の拡充に尽力しています。一方、OTTAVAはクラシック音楽を専門にしたインターネットラジオを提供し、多様な音楽プログラムでリスナーを楽しませています。

高松亜衣と共に、新しい音楽の旅に出かけてみませんか?この番組が、あなたの音楽ライフに新たな彩りを加えること間違いなしです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: クラシック音楽 高松亜衣 OTTAVA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。