株式会社Chammi、APT Womenの10期生に選出
東京都渋谷区に本社を置く株式会社Chammiは、東京都の女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」の10期生に採択されたことを発表しました。このプログラムは、女性起業家が必要な知識やスキルを学び、仲間とともに成長するための場を提供するものです。
APT Womenとは
APT Womenは、東京都が立ち上げた女性企業家のための支援プログラムです。その目的は、経営や事業の成長に必要なスキルを習得し、同じ志を持つ仲間とのネットワークを構築することです。このプログラムを通じて、参加者は多彩な講師陣からの指導や個別メンタリング、さらには国際展開のサポートを受けることができます。
これまでに280社がこのプログラムに参加し、合計約242億円の資金調達を実現し、900件以上の大手企業との連携を果たしてきました。APT Womenは、女性起業家の活躍を促し、日本だけでなく世界のビジネスシーンでも変革を起こそうとしています。
Chammiの役割
Chammiは、特にアニメや漫画、ゲームなどの日本発コンテンツIPを支援するIPグロースパートナーです。独創的なクリエイターの発掘や、商業化支援に注力し、グローバル市場での成功を加速させることを目指しています。特に、映像化やメディアミックスを通じて、日本のコンテンツを国際的に展開することに力を入れています。
この度のAPT Womenへの参加は、Chammiが女性起業家支援に対する強いコミットメントを示すものです。今後の活動を通じて、他の女性起業家に刺激を与える存在になることを期待できるでしょう。
Chammiのビジョン
Chammiのビジョンは、日本のコンテンツが国際市場で輝き続ける未来を創造することです。そのためには、収益の最大化だけでなく、クリエイターの創造性を尊重したビジネス基盤の整備が不可欠です。このような基盤を基に、次世代のエンターテインメントIPの成長を促進し、世界的なブランドへと発展させることを目指しています。
まとめ
今回は、株式会社Chammiが東京都のAPT Womenプログラムの10期生に選ばれたというニュースをお伝えしました。女性起業家を育てるための支援が、今後どのように広がっていくのか非常に楽しみです。Chammiの取り組みは、多くの創業者にとってインスピレーションとなることでしょう。