墨田の湯文化祭
2025-09-12 13:22:21

温浴文化を楽しむイベント「SSS 2025」が墨田区で開催!

墨田区が誇る温浴文化イベント「SSS 2025」



2025年10月11日、東京・墨田区の錦糸町楽天地ビルで「SSS 2025」が開催されます。このイベントは、地域と銭湯・サウナをつなぐ『SSSプロジェクト』の一環で、温浴文化を楽しむ新たな機会を提供します。

SSSプロジェクトとは?



「SSS」は「すみだ・銭湯・サウナ」を意味し、地域の温浴施設が持つ魅力を広めることを目的にしています。銭湯やサウナは、地域コミュニティの重要な交流の場ですが、最近のライフスタイルの変化に伴いその価値が薄れつつあります。しかし、サウナブームやウェルネスへの興味が高まる中、温浴文化が再評価されています。墨田区には歴史的な銭湯やユニークなサウナ、そして優れたものづくり文化が根付いており、そのリソースを活かして新たな交流や体験を生み出そうとしています。

本プロジェクトは、温浴の魅力を通じて人々をつなぎ、地域の未来に寄与することを目指しています。

イベントの詳細



「SSS 2025」では、トークイベントやマーケットが開催され、参加者はさまざまなカルチャーを体験できます。

イベント概要


  • - 日時: 2025年10月11日(土) 10:00〜19:00
  • - 場所: 錦糸町楽天地ビル1F 正面広場(錦糸町PARCO前)

当日は、銭湯やサウナに特化した魅力的なトークセッションが行われます。たとえば、子供向けの熱波体験やじゃんけん大会、地域の楽しみ方を語るトーク、さらには墨田のものづくりに触れるワークショップなどが予定されています。特にお子様向けのイベントは無料で参加でき、参加者には温浴施設の無料入浴券などさまざまな景品が用意されています。

様々なトークコンテンツ



  • - 子供熱波師体験 & じゃんけん大会: 11:00~12:00、16:00~17:00
  • - ワールドワイドなサウナトーク: 13:00~14:00
  • - 湯上がりを彩る「銭湯&サウナグッズ」トーク: 15:00~15:45
  • - 錦糸町温浴施設支配人トーク: 18:00~19:00

マーケットも盛況



また、マーケットエリアでは地域の温浴施設のオリジナル商品やグッズが販売され、来場者は商品を手にとって直接制作者の思いや素材へのこだわりを知ることができます。これは単なるショッピング以上に、ものづくりの背景に触れ合える貴重な体験となるでしょう。

参加企業/団体


  • - キップス株式会社
  • - 久米繊維工業株式会社
  • - 松山油脂株式会社
  • - アトリエ創藝館

これからの取り組み



「SSS 2025」は、今後もさらに多様なイベントを展開し、墨田区を地域全体で盛り上げていく計画です。さらなる詳細情報やイベント案内は公式SNSやウェブサイトで発信していく予定ですので、ぜひフォローして最新情報をチェックしてみてください。

温浴文化を通じて、新しいつながりを生み出すこの機会に、是非お立ち寄りください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 銭湯 墨田区 SSSプロジェクト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。