杏里「ANRI the BEST」
2025-04-22 08:40:59

杏里最新ベストアルバム「ANRI the BEST blue」7月で発売決定!シティポップの名曲が再登場

杏里新ベストアルバム「ANRI the BEST blue」リリースのお知らせ



日本を代表するシンガー、杏里が新たにベストアルバム「ANRI the BEST blue」を2025年7月2日にリリースする。このアルバムは、海外で再び注目を集めているシティポップの名曲たちを集約したものとなっている。

杏里は1979年に「オリビアを聴きながら」でデビューし、その後も「CAT’S EYE」や「サマーキャンドル」といったヒット曲を次々と世に送り出してきた。これにより、J-POP、ダンスミュージック、リゾートミュージックの複数のジャンルで新たな扉を開いてきた。発売される「ANRI the BEST blue」は彼女の過去の名曲を振り返るだけでなく、新世代のリスナーに向けた新たなベストアルバムとなる。

新しいベストアルバムの内容


現在、シティポップが世界的なブームを巻き起こしており、この流れの中で杏里の音楽も再評価されている。この新しいベストアルバムには、杏里の代名詞的な代表作「悲しみがとまらない」に加え、あまり知られていない「Remember Summer Days」や「Last Summer Whisper」など、隠れた名曲も収録される。特に「Last Summer Whisper」は1982年に発表されたアルバム「Heaven Beach」に収録されている一曲であり、リスナーに新たな発見をもたらすだろう。

杏里の楽曲はSpotifyでも人気を博しており、「悲しみがとまらない」は毎日13万回以上再生されるなど、その影響力は絶大だ。これらの楽曲は、海外のリスナーに魅力的に受け入れられており、特にアメリカ、インドネシア、メキシコなどでの再生回数が急増中だ。彼女の音楽は最近、Jカルチャーの一翼を担う存在になりつつある。

音楽と観光の新たな連携


杏里の新作アルバム『ANRI the BEST blue』のリリース週には、全国ツアー「ANRI LIVE 2025 TIMELY!!」も開始される。このツアーは観光客にとっても注目のイベントであり、杏里のライブパフォーマンスを楽しむために来日するファンが多く期待されている。たとえば7月5日にはウエスタ川越での公演が予定されており、その後も全国各地でのライブが続く。

また、従来のアルバムとは異なり、ライブテイクの作品「FUNTIME」がアナログ化され、リリースされることも決まっている。このように、杏里は新たな音楽体験をファンに提供する準備を整えている。

まとめ


杏里の新しいベストアルバム「ANRI the BEST blue」は、彼女の膨大なキャリアから厳選された名曲が詰まった作品だ。シティポップの流行に乗って、新たなリスナーに向けた魅力満載の内容となっている。杏里の音楽が再び注目されるこのタイミングで、ぜひ彼女の新しい魅力を体感してほしい。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: シティポップ 杏里 ANRI the BEST

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。