ディズニー・コンサート開幕
2025-09-18 14:12:32

ディズニーの音楽をオーケストラとともに楽しむコンサートツアー開幕

ディズニーの音楽とオーケストラが織り成す魔法の夜



日本最大規模のオーケストラ・コンサートツアー『ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025』が、この秋に全国各地で開幕します。テーマは「Circle of Life 〜愛を感じて」。ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの楽曲を生演奏で贈り、人々を感動の渦に巻き込むイベントです。このツアーは、毎年楽しみにしているファンにとって、特別な体験となることでしょう。

コンサートの内容と魅力



公演は約3ヶ月半にわたり、31都市で52公演が行われます。オープニングは、映画『メリー・ポピンズ リターンズ』の「序曲」、「幸せのありか」、「小さな火を灯せ」の3曲。この華やかな演奏により、観客は入り口からすでに音楽の魔法に引き込まれます。指揮はリチャード・カーシーが担当し、オーケストラの力強い旋律と照明が織り成す美しい空間が、観客の心を豊かにします。

特に注目するべきは、初演奏となる「小さな火を灯せ」です。デカルロ・ラズベリーの軽快な歌声が、会場内を明るく照らします。さらに、愛をテーマにしたセレクションでは、実写版『白雪姫』の「夢に見る ~Waiting On A Wish~」や『魔法にかけられて』の「そばにいて」、実写版『美女と野獣』の「ひそかな夢」など、心に響く名曲が続々と披露されます。これらのパフォーマンスは、観客の感情に深く響き、まさにディズニーの持つ魅力を再認識させてくれます。

後半のスペシャルプログラム



第2部では、アニメーション映画『ライオン・キング』から全20曲が演奏されます。冒頭を飾るのは「サークル・オブ・ライフ」。オースティン・リヴァースの力強い声に、全員のコーラスが加わり、圧巻のオーケストレーションが心に残ります。また、「偉大なる父」や「準備をしておけ」、「ハクナ・マタタ」など、劇中歌だけでなく、背景音楽にも焦点が当てられ、音楽の多様性が存分に感じられる瞬間が訪れます。

リプライズ演出も見所で、観客全体がシンバの成長とともに一体感を分かち合うことができるステージ。最後には、愛を感じる「愛を感じて」が流れ、オースティンとティアナの息の合ったデュエットで観客を感動させます。

スペシャルな公演も



このツアーには、特別プログラムとして「ミステリアス&ダーク・スペシャル」や「クリスマス・スペシャル」などのバリエーションもあり、多彩な楽しみ方が用意されています。ディズニーファンにとって、心躍るイベントが目白押しです。

参加希望の方は、オフィシャルサイトで最新の情報を確認してください。チケットの購入も可能です。音楽の力で心がつながる感動の体験をぜひお楽しみください!

公演概要


  • - 名称: ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025
  • - テーマ: Circle of Life 〜愛を感じて
  • - 日程: 2025年9月13日(土)〜12月28日(日)
  • - 公演時間: 約2時間30分(休憩含む)

詳細はオフィシャルサイトをチェック!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: ライオン・キング 音楽会 ディズニー・オン・クラシック

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。