ジブリパークで特別な秋を楽しむ「秋のどんどこ祭り」
2025年11月1日(土)・2日(日)、愛知県にあるジブリパークで「秋のどんどこ祭り」が開催されます。このイベントはジブリパークと島村楽器が共催し、特に音楽に焦点を当てた催しが目白押しです。ジブリの名曲が生の演奏で楽しめるだけでなく、手作り楽器のワークショップも行われ、参加者は思い出に残る体験ができること間違いなしです。
吹奏楽の生演奏で心温まるひとときを
秋の日差しのもと、愛・地球博記念公園の大芝生広場に特設ステージが設けられます。東海地区の中学校や高等学校の吹奏楽部が演奏する時間は、2025年11月1日、2日の両日で、各日3回行われる予定です。ジブリ作品からセレクトされた楽曲や、他の多彩なプログラムが用意され、観客は秋空の下で素晴らしい演奏に身をゆだねることができます。
- - 日時: 2025年11月1日(土)、2日(日)
- - 演奏時間: ①12:30~12:50 ②13:30~13:50 ③14:30~14:50
- - 場所: 愛・地球博記念公園 大芝生広場 特設ステージ
- - 料金: 無料
観客は、ジブリの世界に浸りながら、子どもたちの素晴らしい演奏に心を打たれるでしょう。
手作り楽器ワークショップで創造力を育む
さて、音楽体験は演奏だけではありません!「秋のどんどこ祭り」では、手作り楽器のワークショップも充実しています。参加者は二つの異なる楽器を自身の手で作ることができるのです。
ワークショップ1: 「オリジナルマラカス」を作ろう!
国産ヒノキを使用して製作するこのマラカス作りは、自然の香りに包まれながら、オリジナリティあふれる楽器を作る体験です。ヒノキの木を丁寧に磨き、好みの色を選んで装飾を施し、自分だけの音色を楽しむことができます。
- - 日程: 2025年11月1日(土)、2日(日)
- - 時間: ①11:00~11:50 ②13:00~13:50 ③14:00~14:50 ④15:00~15:50
- - 場所: 愛・地球博記念公園 大芝生広場 特設テント
- - 定員: 各回8組
- - 料金: 1,200円(税込)
このワークショップは事前予約制で、定員になり次第、申し込みは締め切られるため、早めの予約をお勧めします。
ワークショップ2: 1本弦ギター「イチゲン」を作ろう!
もう一つの魅力的な選択肢は、1本の弦で奏でることができる簡単な手作りギター「イチゲン」です。段ボールのボディに自由に絵を描き、それを組み立てることでオリジナルのギターを制作できます。
- - 日程: 2025年11月1日(土)、2日(日)
- - 時間: ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30
- - 場所: 愛・地球博記念公園 大芝生広場 特設テント
- - 定員: 各回6組
- - 料金: 2,500円(税込)
こちらも事前予約が必要ですので、お早めにお申し込みを。
島村楽器の音楽に対する情熱
島村楽器株式会社は、日本全国で音楽を愛する人々に向けて、楽器の販売や音楽教室を展開しています。音楽の楽しさを多くの人に提供することをモットーに、イベント企画やワークショップを通じて地域の音楽文化を支えています。
「秋のどんどこ祭り」に参加することで音楽の楽しさや、自分自身のクリエイティビティを育む時間を持つことができるこの機会を、ぜひお見逃しなく。
詳しい情報や申し込み方法については、
特設サイトをご覧ください。73