龍が如くの新作『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』が明らかに
株式会社セガからの最新情報によると、2026年2月12日(木)にリリース予定のPlayStation®5、PlayStation®4、Nintendo Switch™ 2、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』について、魅力的なバトル動画がYouTubeにて公開されました。桐生一馬と峯義孝、二人の主人公の異なるバトルスタイルが、どのように画面上で繰り広げられるのか、ファンには見逃せないコンテンツとなっています。
桐生一馬 バトル映像はこちら!
峯義孝 バトル映像はこちら!
二人のスタイルが生み出すバトルの多様性
『龍が如く 極3』では、プレイヤーは主人公の桐生一馬を操作します。彼は、豪快でありながら無敵感が漂う「堂島の龍・極」というバトルスタイルと、沖縄の武器術に基づいた「琉球スタイル」を駆使し、状況に応じて戦い方を変えることができます。この切り替えが、戦闘において新しい戦略を提供し、一層の楽しみをもたらします。
一方、『龍が如く3外伝 Dark Ties』の主役である峯義孝は、シュートボクシングを基にしたスタイリッシュな戦闘スタイルを持ち合わせています。さらには、彼の内なる闇を解放する“闇覚醒”技も使用可能で、こちらもバトルの一層の深みを与えています。
桐生と峯、異なるバックグラウンドを持つ二人のアクションスタイルは、ゲームのクオリティを一段と引き上げており、プレイヤーに多様な戦闘体験を提供します。どのように彼らが戦うのか、ぜひ映像を見てその目で確かめてください。
作品のコンセプトと物語
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』は、「変わる伝説、新たな歴史」というテーマのもとに制作されています。この作品は、2009年に登場した『龍が如く3』のリメイク版であり、オリジナルストーリーを持つ『龍が如く3外伝 Dark Ties』が収録されています。
この新作『龍が如く 極3』では、数多の絆を持ちながらも、常に戦い続ける桐生一馬の物語が描かれます。舞台は沖縄と東京を舞台にしており、さらなる迫力と魅力的なドラマが追加されています。また、プレイスポットも充実しており、探索する楽しみが広がっています。
『龍が如く3外伝 Dark Ties』では、桐生の前に立ちふさがる敵、峯義孝の劇的な歩みが描かれます。彼はかつてベンチャー企業のトップでしたが、ある事情から極道の世界に飛び込むことに。彼の決断と葛藤が、新たな物語を紡ぎ出します。
龍が如くシリーズの意義
「龍が如く」シリーズは、2005年に初めてリリースされて以来、「大人向けのエンタテインメント作品」として位置づけられています。愛や人情、裏切りといったテーマが盛り込まれ、リアルな現代日本を舞台に熱い男たちの人生を描写してきたこのシリーズは、ファンからの支持を集め続けています。シリーズの累計販売本数は2,770万本を超えるなど、その人気は衰えることを知りません。
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』は、その流れを汲みつつ、既存ファンはもちろん新規のプレイヤーにも楽しんでもらえる内容になっています。興味のある方は、公式サイトやYouTubeチャンネルもぜひチェックしてください。
発売情報
製品名: 龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties
対応機種: PlayStation®5, PlayStation®4, Nintendo Switch™ 2, Xbox Series X|S, PC(Steam)
発売日: 2026年2月12日
価格: パッケージ版・デジタル版 8,173円(税込8,990円)、デラックス・エディション 10,400円(税込11,440円)
ジャンル: アクションアドベンチャー
プレイ人数: 1人
発売・販売: 株式会社セガ
CERO表記: D区分(17歳以上対象)
著作権表記: ©SEGA
出演: 黒田崇矢、中村獅童、宮迫博之、宮川大輔など