i-dle初の日本ツアーが神戸で華やかにフィナーレを迎える
K-POPグループi-dle(アイドゥル)が、ついに待望の日本アリーナツアーを無事に終えました。デビュー以来初となるこのツアーは、兵庫県神戸市のGLION ARENA KOBEにて、10月18日と19日の2日間にわたり行われました。
これまでのキャリアを振り返ると、彼女たちは数多くのファンとの出会いを経て、素晴らしい音楽を生み出してきました。今回の日本ツアーでは、その集大成が披露されました。 COORDINATES
観客を魅了したのは、迫力のあるバンドライブと多様なパフォーマンス、そしてファンの心を掴む感動的なセットリストです。オープニングを飾ったのは、日本EP『i-dle』のタイトル曲「どうしよっかな」。この曲は発売直後にオリコンデイリーチャートで1位を獲得し、各種グローバルチャートでも高評価を受けています。
当日のセットリストには、軽やかなメロディと深いメッセージを持った『愛せなかった世界へ永遠にじゃあね』や、力強いビートの「Invincible」をはじめ、「Queencard」「Fate (Japanese ver.)」など、彼女たちの数々の代表曲がラインナップされました。この中で、ヒット曲「LATATA」「HANN」「Senorita」なども日本語バージョンで披露され、ファンにとって特別な思い出となったことでしょう。
また、YUQIのソロ曲「M.O.」を瞬時にアレンジして披露するなど、サプライズも用意されていました。そして、来月発売予定のMIYEONのソロアルバムについても触れ、今後の活動への期待感を高めました。メンバーはファンへの感謝の言葉も忘れず、「多くのファンと出会えたことが大きな力になっています。これからもずっと信じて、一緒に歩んでいきましょう」と語りました。
今回のツアー名「2025 i-dle FIRST JAPAN TOUR [ 逢い-dle ]」は、いわば「NEVERLAND(ファンの名称)に会うための冒険」を象徴しています。このツアーは、先日のさいたまスーパーアリーナから始まり、神戸のGLION ARENA KOBEでフィナーレを迎えました。その模様は19日にオンラインで生配信され、遠く離れた海外のファンとも共に楽しむことができました。
彼女たちはこれまで、NHKの音楽番組『Venue 101』や『SUMMER SONIC 2025』に出演し、日本市場における独自の存在感を確立してきました。このような多くの経験を経て今回のアリーナツアーを成功裏に終えたi-dleの今後の活動がますます楽しみです。
さらなる情報は公式サイトで
交友関係や最新情報については、以下の公式サイトやSNSでチェックしてみてください。
写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT