セブン‐イレブンのスムージーが受賞!?
2023年11月、セブン‐イレブン・ジャパンが「セブンカフェ スムージー」で第55回食品産業技術功労賞の商品・技術部門を受賞しました。この賞は、日本の食品産業に貢献した企業や団体を認めるもので、セブン‐イレブンにとっては栄誉ある初受賞となります。
「セブンカフェ スムージー」は、今年の3月から本格展開を開始し、販売数は全体でなんと2億4,000万杯を超えました。ラインアップには、栄養たっぷりの「グリーンスムージー」、フルーツ感あふれる「ベリーベリーヨーグルトスムージー」、そして「いちごバナナソイスムージー」があります。これらのスムージーは、健康を意識した多くの人々に愛されてきました。
スムージーの詳細
1. グリーンスムージー
- - 価格: 278円(税別300.24円)
- - 販売エリア: 全国(一部店舗を除く)
- - 特徴: 国産ケール20g以上を使用しており、ブロッコリーや人参のピューレも加わった健康志向の一杯です。自然な甘みとグレープフルーツの酸味が絶妙に絡み合います。
2. ベリーベリーヨーグルトスムージー
- - 価格: 306円(税別330.48円)
- - 販売エリア: 全国(一部店舗を除く)
- - 特徴: ストロベリーとブルーベリーを急速凍結し、明治ブルガリアヨーグルトと組み合わせています。1杯で1/3日分のフルーツを摂取できるのも嬉しいポイントです。
3. いちごバナナソイスムージー
- - 価格: 306円(税別330.48円)
- - 販売エリア: 全国(一部店舗を除く)
- - 特徴: フルーツの甘さを存分に楽しめる、程よい甘さのスムージーです。国産大豆の豆乳がまろやかさを引き立てています。
開発の背景
スムージーが誕生したのは2015年頃。顧客の健康志向の高まりを受け、自宅で手軽に楽しめる商品として開発が始まりました。しかし、最初のテスト販売では冷蔵商品だったため、品質に問題がありました。
そこでセブン‐イレブンは冷凍保存技術を駆使し、野菜のピューレやフルーツジュースをアイスキューブに加工しました。この新たな技術により、店頭では新鮮な状態でスムージーを提供できるようになります。
今後の展望
セブン‐イレブンは、今後も「できたて」の味を重視し、スムージーのさらなる進化を目指します。顧客のニーズに応える製品の開発を続け、健康的で美味しい商品を提供し続けることに注力していくでしょう。
おわりに
この受賞は、セブン‐イレブンにとって新たなスタートでもあります。今後の展開に期待が寄せられる「セブンカフェ スムージー」、飲んでみる価値は十分です!さらに詳しい情報や店舗での取り扱いについては、公式ウェブサイトをチェックしてください。
セブンカフェ スムージーの詳細
取扱店舗検索