新世代サイファー登場!
2025-02-15 18:13:19

新世代フィメールラッパーたちによるサイファー「Red Bull RASEN」を紹介!

新世代フィメールラッパーたちが生み出す新しいヒップホップ



最近、Z世代から圧倒的な支持を受けるフィメールラッパーたちが一堂に会するイベントが注目を集めています。その名も「Red Bull RASEN」。この最新エピソードでは、豪華な和室を舞台に、花魁をイメージした和装のアーティストたちが集まっています。

通常とは異なるスタジオを飛び出し、レッドブルがキュレートした独自の視点でヒップホップの現在を映し出すこのプロジェクトは、毎回異なるコンセプトのもとにラッパーとビートメイカーが一つの作品を作り上げてきました。今回のエピソードは、特に注目されるフィメールラッパーが集結した回となっています。

参加アーティスト紹介



今回のサイファーには、同世代から多大な支持を受けているアーティストLANAが主導。彼女は「THE FIRST TAKE」への出演でも知られ、その才能が広く認知されています。また、沖縄出身の新鋭ラッパーMedusa、フィリピン出身でヒップホップ総合プロダクション「JCC TOKYO」に所属するE.V.P、実姉とのユニットSPIRITUSで話題となったIFEといった、次世代のフィメールアーティストたちが一堂に会しています。

LANAが彼女たちの才能を認めていることからも、彼女たちのレベルの高さが伺えます。全員がTikTokやSoundCloudでの活動を通じて着実にキャリアを築いてきたZ世代のアーティストたちです。

プロデューサーKoshyによるトラック



このサイファーのビートを制作したのは、注目のプロデューサーKoshy。千葉雄喜やWatsonなどとのコラボレーションで知られ、現在の音楽シーンにおいて注目を浴びています。彼が手がけたトラックはトラップビートを基盤に、2025年に向けた最新スタイルを盛り込んだもので、アーティストたちのパフォーマンスをより引き立てています。

オールフィメールMCの新たな試み



「Red Bull RASEN」として初めてオールフィメールMCによるサイファーが実現し、2025年4月に控える武道館ライブという大舞台にも期待が高まります。LANAを筆頭に、この新たなDIVAたちが作り出す音楽の新たな潮流は、ヒップホップシーンに新たな風を吹き込むことでしょう。

音源は2025年2月19日(水)より、サブスクリプションサービスで配信され、LANAの「花・魁 feat. Medusa, E.V.P, IFE」として楽しむことができます。さらに、パフォーマンス動画も同時に公開されるため、視聴者は音楽と映像の両方を楽しむことができるのが大きな魅力です。

作品詳細



  • - 作品名:Red Bull RASEN|LANA / Medusa / E.V.P / IFE prod. by Koshy
  • - 公開日:2025年2月15日(土)18時
  • - 視聴URL:YouTubeで視聴
  • - 作品制作:レッドブル・ジャパン株式会社

今後のヒップホップの進化を見逃さないでください!新世代のフィメールアーティストたちが描く音楽の未来に、ぜひ注目してください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: フィメールラッパー Red Bull RASEN 新世代アーティスト

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。