コーヒー愛好家必見!ORIGAMI CUP JAPAN 2025が開催
コーヒーを自宅で楽しむ方々に朗報です。2025年12月3日、東京の原宿にて「ORIGAMI CUP JAPAN」が開催されます。この大会は、世界各国で広まりつつある「ORIGAMI CUP」を日本に特化した形で体験できる貴重な機会です。
ORIGAMI CUPの魅力
「ORIGAMI CUP」は、ORIGAMIドリッパーを使って最高のコーヒーを淹れる技術を競う大会です。プロのバリスタから家庭のコーヒー愛好家まで、スキルや経験は問いません。大会の雰囲気は堅苦しくなく、参加者全員が楽しむことを目的としています。競技を通じて、コーヒーの淹れ方や楽しみ方を共有し、交流が広がる場となっています。
2025年の開催情報
今回の第3回目は、東京というコーヒー文化が根付いた街での開催です。会場の「dotcom space Tokyo」は、原宿に位置するカフェスタイルのコミュニケーションスペース。開放的な空間と高い天井が、参加者同士の交流を促し、新たなアイディアの発信地となることでしょう。
開催日時と場所
- - 日程: 2025年12月3日(水)
- - 会場: dotcom space
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19-19 エリンデール神宮前 B1F
参加費と募集人数
- - 参加費: 10,000円
- - 募集人数: 18名(先着順)
- - 募集開始日時: 10月31日10:00~(先着順)
当日のスケジュール
21世紀型のコーヒー競技は、参加者の熱気で溢れます。以下が当日のスケジュールです:
- - 11:00 受付開始
- - 12:00 競技内容やルール説明
- - 12:30 グループ1の豆ピック開始
- - 13:00 競技開始
- - 16:50 スペシャルゲストとのエキシビジョンマッチ
- - 18:00 終了、完全撤収
すべてのセクションは時間厳守で実施されますので、事前に準備しておくことが大切です。
競技内容とルール
競技では、指定のORIGAMIドリッパー、コーヒー豆、そして水(有馬の天然水)を使います。また、参加者は自分の器具を持ち込むことも可能ですが、一部制限があります。以下が基本的なルールです:
- - 準備時間は5分、競技時間は5分(150ml以上の液体を提供)
- - 競技は3名のジャッジによる多数決で勝敗が決まります
- - リハーサルはなし、ルールブックは申し込み後にメールで送信されます
参加するメリット
優れたコーヒーを淹れる腕を競った後は、豪華な賞品の獲得やスペシャルゲストとのエキシビジョンマッチが待っています。この機会に自分の腕試しをしてみてはいかがでしょうか。
注意事項
出場キャンセルの場合、準備の都合上、2日前までにご連絡いただけると助かります。当日キャンセルの場合は参加費の返金は致しかねますので、申し込み前には十分にご検討ください。
エントリー方法
参加希望の方は、以下のリンクからチケットを購入できますが、定員に達し次第、受付は終了しますのでお早めに!
チケット購入サイト
ORIGAMI CUPはコーヒーを通じて、楽しい交流の場を提供します。皆さんの参加をお待ちしています!