沖縄かなさ花火での初のドローンショー
2025年9月20日、沖縄の宜野湾市に位置する海浜公園トロピカルビーチ特設会場にて、「沖縄かなさ花火」イベントが開催されます。この特別な日に、ドローンショーの企画・運営を担当するのは、東京都港区に本社を構える株式会社レッドクリフです。
イベントの背景
このイベントは、2018年に引退した人気歌手・安室奈美恵さんの功績を称えるために始まりました。安室さんの名曲をBGMに、感謝の気持ちを込めた「WE ♥ NAMIE HANABI SHOW」の後継であり、2024年に「沖縄かなさ花火」として新たに生まれ変わりました。今年がその新しい試みの始まりとも言えるでしょう。
ドローンショーの概要
沖縄かなさ花火の注目ポイントは、今年初めて500機のドローンを使ったショーが行われることです。このショーは、オープニングとエンディングの2部構成で展開され、観客を幻想的な世界に引き込むこと間違いなしです。
具体的な内容としては、沖縄県のシルエットや首里城をテーマにした巨大なジンベエザメ(約105m×55m)が夜空に浮かび上がり、安室さんの名曲に合わせて光と音がシンクロする演出が行われます。このまさに空を舞うアートとも言えるドローンショーは、沖縄の魅力や誇りを再認識させることでしょう。
レッドクリフの理念と今後の展望
レッドクリフは「夜空に、驚きと感動を。」というミッションを掲げ、高品質なドローンショーを提供する空のクリエイティブ集団です。国内ドローンショー市場でシェアNo.1を誇り、特に1,000機以上の大規模なショーに強みを持つ企業として知られています。今回のイベントを通じて、観光資源やナイトタイムコンテンツの充実を図り、地域活性化に寄与することを目指しています。
また、2025年には大阪で開催される日本国際博覧会でも1,000機規模のドローンショーを実施予定です。このように、レッドクリフは伝統的な祭りやイベントとの融合を図りつつ、地域文化を国内外に発信する役割を担っています。
参加方法
「沖縄かなさ花火」イベントは、2025年9月20日(土)に開催され、17:00に開場、20:00に開演となります。チケットはセブンチケットで購入可能で、詳しい情報やお問い合わせは公式サイトをご覧ください。なお、公共交通機関の利用を推奨し、天候によってはドローンショーが中止になる場合もあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
これまでの花火イベントとは一味違った、革新的なドローンショーを体験する貴重な機会です。沖縄にお越しの際は、この新しいアートの形を是非お楽しみください。