ファミペイ、2025年上半期に大躍進
株式会社ファミリーマートが運営する公式アプリ「ファミペイ」が、2025年の上半期において新規ダウンロード数が前年比124%を記録しました。これは、同社が提供する多機能を持つアプリケーションの人気が高まっている証左と言えるでしょう。
ダウンロード数の急増
2025年の1月から6月までの新規ダウンロード数は約250万件に達し、累計ダウンロード数は2,600万を超えました。特に4月には前年比187%の伸び率を記録し、これはファミリーマート限定の人気商品「シャインマスカットボンボン」の抽選販売が大きな要因となっています。このような特別なイベントは、利用者の関心を引き、アプリのダウンロードを促進する効果があります。
コラボレーションと新商品も貢献
ファミペイが多くのユーザーに支持される理由は、特別クーポンの配信や人気コンテンツとのコラボレーションにもあります。これにより、来店促進が図られており、ファミリーマート自体の認知度向上にも寄与しています。
また、ファミリーマートのデジタルコマース事業「ファミマオンライン」では、新しい商品発売を通じて顧客層を獲得しており、特にオリジナル商品が高い支持を受けています。実際、過去の「ファミッペ」グッズに対する需要も高く、ファミペイによる販促活動が功を奏しています。
リテールメディア事業の強化
さらに、ファミリーマートはリテールメディア事業にも力を入れています。これにより、メーカーと共同で特別なコンテンツやクーポンを提供することが可能になり、ブランド認知の拡大に繋がります。実際、協賛クーポンの発行枚数は前年同期比で187%も増加し、店頭でのデジタルサイネージ広告も前年比で46%増加しています。
ファミペイの利用者増加とその影響
データによると、ファミペイを利用する顧客の平均購入金額は、未利用者と比べて1.4倍以上の結果となっており、来店頻度も1.7倍から1.8倍に上昇しています。このことから、ファミペイが顧客の来店意欲を高めていることがわかります。また、クーポンの利用枚数も前年を上回り、物価高の現在において顧客が賢く買い物を楽しむ手助けをしているという新たなニーズも生まれています。
新商品「ファミッペポシェット」の発表
2025年7月8日からは、ファミペイの公式キャラクター「ファミッペ」をテーマにした新商品、ファミッペポシェットの予約販売が開始されます。この商品は、スマホや小物が収納できるサイズで、ふわもこ素材でデザインされています。製品の予約期間は7月28日までで、販売が開始されることが期待されています。
これらの取り組みは、ファミリーマートのアプリ利用促進に寄与しており、今後もさらなる成長が注目されます。ファミペイの動向に乞うご期待です。