ファッションフリマアプリ『digdig』が20万ダウンロード突破
ファッションフリマアプリ『digdig』を提供する株式会社FUNEEが、このたび累計ダウンロード数が20万件を越えたことを発表しました。これを祝し、特別に「20万DL記念キャンペーン」を開催。このキャンペーンでは、2025年4月23日から24日までの期間中に、税込み3,000円以上購入された方には送料が無料という特典があります。
『digdig』とは?
『digdig』は、掘り出し物を見つける楽しみと、不要な洋服を手軽に売却できるフリマアプリです。「買う」と「売る」を融合させ、服の循環を促進。これにより、持続可能なファッションを目指しているのです。特にZ世代を主なターゲットにしているため、若者に向けたスタイリッシュなアプローチが魅力となっています。アプリは2024年8月に専用機能を追加し、ユーザーからの人気も急上昇中です。
出品が簡単
このアプリの便利な点の一つは、出品が非常にシンプルであること。ユーザーは『digdig』から提供される出品キットを使用して洋服を梱包し、希望の販売価格を入力するだけで出品作業が完了します。煩わしい撮影やサイズ測定、梱包、発送は全て『digdig』が行うので、手間いらずで気軽にフリマ体験ができるのも大きな魅力です。
20万DL記念キャンペーンの詳細
キャンペーンを利用するチャンスは、2025年の4月23日から24日までの期間。対象者はその期間中に3,000円以上の商品を購入する方で、初回利用者もリピーターも問いません。この機会を逃さず、春の新作アイテムをお得にゲットしてみてはいかがでしょうか!
お問い合わせと新メンバーの募集
『digdig』では、更なる成長のため新機能の開発やオペレーションの改善に取り組んでいます。これに伴い、新しい仲間を求めています。エンジニアやマーケティングなど、多様なポジションでのお問い合わせを受け付け中です。興味のある方は、詳しい情報を公式サイトをご覧ください。
株式会社FUNEEについて
株式会社FUNEEは2019年に設立され、東京都渋谷区に本社を構えています。代表取締役社長の楊承峻のもと、持続可能なファッションの実現に向けた取り組みを続けています。公式サイトもぜひチェックしてみてください。アプリダウンロードや最新情報は、公式Instagramやサービスサイトでも確認できます。
関連リンク