いぶりスタンプラリー
2025-07-14 12:03:25

北海道胆振の歴史と文化を巡るセブン‐イレブンのスタンプラリー開催

北海道胆振の歴史と文化を探索するスタンプラリー



2025年の夏、セブン‐イレブンと北海道胆振総合振興局が手を組み、特別なスタンプラリーイベント「いぶり五大遺産スタンプラリー」を開催します。このイベントは、7月1日から9月30日までの期間にわたり、胆振管内のセブン‐イレブン店舗や関連施設を巡って楽しむことができます。

いぶり五大遺産とは


「いぶり五大遺産」とは、洞爺湖・有珠山ジオパーク、アイヌ文化、縄文遺跡群、むかわ竜、炭鉄港の5つを指し、地域の歴史や文化の宝です。これらの場所は、いずれも地域資源として国際的にも評価されています。参加者は、これらの貴重な文化遺産に触れることで、胆振地域の魅力を再発見できるでしょう。

スタンプラリーの楽しみ方


スタンプラリーに参加するには、まず胆振総合振興局管内のセブン‐イレブン店舗や対象施設でスタンプ台紙を入手します。各スポットを訪れ、スタンプを集めることで応募が可能になります。特に「ウポポイ(民族共生象徴空間)」を含む5か所以上の施設を訪れることが求められます。

スタンプを集めるステップ


1. スタンプラリー台紙に必要な数のスタンプを記入。
2. スタンプを集めたら、応募へ。
3. 応募は、対象施設に設置された応募用紙投函箱またはセブン‐イレブン店舗での提出ができます。また、二次元バーコードからの応募も可能です。

プレゼントの魅力


参加者には素敵な景品が用意されています。コースA(5施設以上訪問)では、抽選で25名に「セブンプレミアムのお菓子セット」と「五大遺産関連グッズ」が当たります。さらに、コースB(6施設以上訪問)では、抽選で5名に「地域の特産品など」が含まれた特別なセットが贈呈されます。

参加する意義


このスタンプラリーは、地域の歴史や文化に触れるための素晴らしい機会です。多くの人が訪れ、この地が持つ豊かな遺産を学ぶチャンスを得ることで、地域の活性化にもつながるでしょう。ぜひこの夏、北海道胆振を訪れてみてはいかがでしょうか。

概要


  • - 名称:いぶり五大遺産スタンプラリー
  • - 実施期間:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
  • - 応募締切:2025年10月7日(火)

詳しくはこちらからご確認ください。北海道胆振の文化を感じながら、スタンプラリーに参加し、素敵な賞品を狙ってみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: スタンプラリー セブン‐イレブン いぶり五大遺産

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。