東京・下町の製造業が集結!第12回「町工場見本市」開催
2026年2月19日(木)と20日(金)の2日間、東京国際フォーラムで第12回「町工場見本市」が開催されます。このイベントは、東京・城東エリアやその周辺に所在する中小企業が一堂に会し、自社の製品や技術を広くアピールする場となっています。本展に参加する企業は、機械や金属加工、プラスチックなど、さまざまな分野で活躍する製造業者たちです。
出展企業を広く募集中
主催は葛飾区および東京商工会議所葛飾支部で、産経新聞社の後援を受けています。出展対象となるのは、機械・機器や金属加工、ゴム、プラスチック、ガラス、皮革、紙・印刷、繊維、めっき業など、製造業でありながらも中小企業に限られます。また、食品業界の企業は出展対象外となっているため、お間違えのないようにご留意ください。
仕切りの中でビジネスチャンスを
この見本市は、製品や技術を直接見ていただく貴重な機会であり、来場される企業や官公庁の担当者たちと一緒に商談を行うことも可能です。ビジネスマッチングの場としても大変重要な役割を果たしていますので、企業にとっては非常に大きなチャンスとなることでしょう。
詳しい出展条件
出展サイズは、間口約2,970mm、奥行き約1,980mm、高さ約2,400mmのスペースを提供します。
出展料金は、葛飾区内企業が60,000円(税込)、区外企業は130,000円(税込)となっており、1社最大2小間の出展が可能です。
会場のご案内
開催場所は、東京国際フォーラムです。具体的な所在地は東京都千代田区丸の内3-5-1で、入場は無料となっています。イベントは毎日10時から17時まで(19日は16時半まで)おこなわれますので、ぜひご来場ください。
まとめ
第12回「町工場見本市」は、東京都下町の製造業界の力を感じる絶好の機会です。中小企業が集結して繰り広げる技術の競演や、新たなビジネスチャンスを発見するために、多くの方々のご参加をお待ちしております。そして、参加予定の企業の皆様は、早めの出展申し込みをお勧めいたします。詳細については公式ホームページ(
https://machikouba.jp/)をご覧ください。