進化する音楽ライブ
2025-11-27 11:59:39

音楽と映像の新境地!老舗ライブハウスの進化系ショー

音楽と映像の新境地!老舗ライブハウスの進化系ショー



東京・中央区に位置する老舗ライブミュージックレストラン「ケネディハウス銀座」が、今秋より新しいライブパフォーマンスを始動します。音響・映像サービスを提供する"ヒビノ株式会社"のグループ会社が運営するこの施設では、ハウスバンド「Velvet-Range(ベルベット・レンジ)」による音楽と、バーチャルミュージシャンを融合させたショーが展開されています。この革新的な試みは、特に小規模なライブハウスにおいては非常に珍しいもので、観客に新しい体験を提供することを目指しています。

進化するライブショー



「ケネディハウス銀座」では、最新技術であるデジタルサイネージを活用した映像演出を採用しています。これは、店舗でよく見られるLEDディスプレイをステージに設置し、事前に収録した音楽映像をリアルタイムで演奏と同期させる仕組みです。観客は、透明なディスプレイ越しに等身大のバーチャルミュージシャンを見ることができ、まるで実在するかのような迫力を感じることができます。このように、リアルとバーチャルが融合したパフォーマンスは、観客にとってまさに新たな音楽体験です。

特にバンドの演奏中には、その透過性のおかげで映像がある時でも演奏の妨げにならず、観客は何も不自然さを感じることなくライブを楽しむことができます。技術の進化によって、音楽と映像のシームレスな相互作用が可能となり、ケネディハウス銀座は新しい時代のライブハウスとしての地位を確立しています。

音響のクオリティも魅力



このライブハウスの音響設計や設備は、ヒビノグループによる監修のもと、高い評価を受けています。ドームやアリーナなどの大規模会場での音響・映像サービスに特化しているヒビノが持つ技術力を活かしており、観客は質の高い音響体験を享受できます。創業42年を迎えたこの施設は、進化系のライブショーで新たなエンターテイメント体験を提供しているのです。

今後の展望



さらに、今後の展開として、バイオリンやチェロ、二胡など多様な楽器のバーチャル出演も計画されており、映像コンテンツがますます充実していく予定です。このように、ケネディハウス銀座は常に進化を続け、視覚と聴覚を同時に楽しむ体験を提供し続けます。

公演情報



「Velvet-Range」の年内公演は12月2日、18時開場、19時開演で、チケットは3,500円(税込)です。チケットの購入や詳細なスケジュールについては、公式ウェブサイトをご覧ください。公式ホームページ: ケネディハウス銀座

Velvet-Rangeとは



「Velvet-Range」は、2025年に結成された音楽と映像の融合を追求するバンドです。彼らのレパートリーは、80年代や90年代のジャパニーズ・シティポップや洋楽AORを中心に構成され、洗練されたパフォーマンスが特徴です。メンバーは男女2人のボーカルを中心に、ドラムやベース、キーボード、ギターを持つ総勢12人からなるフレキシブルな編成で、スケジュールに応じてメンバーが入れ替わる仕組みです。また、公式Instagramで最新情報をフォローすることができます。Instagramアカウント: velvet_range_band

アクセス



ケネディハウス銀座へのアクセスは、東京都中央区銀座7-2番先コリドー通りB1Fです。営業時間は火曜から金曜の18:00~22:30、土曜は17:00~21:30で、月曜日と祝日は定休日となっています。プログラムによってスケジュールが変更されることもあるため、事前に公式HPで確認しておくことをおすすめします。

この新しいライブショーは、東京の音楽シーンにおいて新たなトレンドを生み出す可能性を秘めており、訪れる価値のあるスポットとなっています。興味のある方はぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブハウス ケネディハウス Velvet-Range

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。