恐怖心展会期延長
2025-08-08 17:46:03

渋谷で恐怖心を体験!『恐怖心展』が会期延長で楽しめる

恐怖心展が好評につき会期延長



渋谷BEAMギャラリーで開催中の「恐怖心展」が、8万枚を超えるチケット販売を記録し、会期を2025年9月15日(月・祝)まで延長することが決まりました。この展覧会は、気鋭のホラー作家・梨と、独特な視点を持つテレビ東京のプロデューサー・大森時生が共同で企画したものです。

「恐怖心展」は、我々が日常で抱く「恐怖心」をテーマに、多様な展示物を通じてその本質を探り、その感情に向き合わせる場を提供します。恐怖心というのは、単なる命の危険に直面することだけでなく、一見何の恐怖も感じさせないような対象に対しても存在するもので、時には理由が分からない不合理さを伴うものでもあります。

展示内容と体験の全貌



この展覧会では「先端」「閉所」「視線」といったテーマに基づき、来場者が様々な形の恐怖に直面する作品が展示されています。展示品のいくつかはフィクションであり、実際に体験することにより、普段は見過ごしがちな自分自身の恐怖心と対峙するきっかけを得ることができるのです。

加えて、公式HPでは特別に設計された「嫌な音」というアイテムも販売されています。この音は、一部の人々が持つ恐怖心を刺激する効果があるとされており、五感を通じて新たな恐怖体験を自宅で味わうことができるのです。

詳細情報



  • - 会期: 2025年7月18日(金)〜9月15日(月・祝)
  • - 会場: BEAMギャラリー(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 4F、渋谷駅から徒歩5分)
  • - 開催時間: 11:00〜20:00(最終入場は閉館30分前まで)
  • - 観覧時間: 約90分
  • - 料金: 2,300円(税込、学生以上は有料)
  • - 主催: 株式会社闇、株式会社テレビ東京、株式会社ローソンエンタテインメント
  • - 企画者: 梨、株式会社闇、大森時生(テレビ東京)
  • - 公式HP: 恐怖心展公式サイト
  • - SNS: X・Instagram・TikTok @kyoufushinten

チケット情報



チケットは「ローチケ」や「チケットぴあ」で好評発売中で、料金は2,300円(税込)です。券種には期間有効券と日時指定券の2種類があります。

  • - 期間有効券: 指定日以外の任意の日に入場可能。
  • - 日時指定券: 特定の日程における指定時間入場可能(例: 8/9、8/10など)。

日時指定券は、混雑時には入場を待つ必要がある場合がありますので、ご了承ください。この機会に、恐怖心と向き合う新しい体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: テレビ東京 恐怖心展

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。