サステナブルな新プロジェクト
2025-04-18 12:49:23

Kan Sanoとantiquaがコラボで生み出すアップサイクルプロジェクト『ichion』が始動

Kan Sanoとantiquaの新プロジェクト「ichion」



音楽とファッションの融合がもたらす新たな価値観。Kan Sano(カン サノ)とファッションブランドantiqa(アンティカ)がタッグを組み、アップサイクルをテーマにしたクリエイティブプロジェクト「ichion(イチオン)」を始動しました。このプロジェクトでは、デザイン、音楽、そして持続可能性が交差し、今までにない形の再生と創造が生まれようとしています。

プロジェクトの概要



「ichion」は、株式会社antiquaが抱えるアップサイクル素材を、Kan Sano自らの手で再構築し、生命を与えることを目的としています。今回発表される第一弾アイテムは、2025年4月18日から大阪のorigami STOREで先行受注販売が行われ、その後5月1日にはANTIQUAの公式サイトや楽天市場店でも一般発売が開始されます。

| 先行受注販売情報


  • - 日時: 2025年4月18日(金)正午
  • - 場所: origami STORE
  • - 住所: 大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1

| 一般発売情報



アイテムの詳細



第一弾では、Kan Sanoがデザインしたロゴやコラージュを施したTシャツが登場。アップサイクル素材の特徴を活かし、どのアイテムも一点ものとしての魅力を持っています。ichionのロゴTシャツの他に、計9型のアイテムがリリースされる予定です。

特に注目すべきは、Kan Sanoの独自のコラージュ技法を用いることで、全く新しいビジュアルスタイルを実現している点です。このようなクリエイションは、音楽やアートを通じた表現がファッションにも影響を与えることを示しています。したがって、音楽的な感性とファッションデザインが融合し、新たなスタイルが誕生します。

Kan Sanoとantiquaのメッセージ



Kan Sanoはこのプロジェクトについて次のように語ります。「再利用というテーマに基づき、今の自分にできる小さなアクションから始めたいと思いました。衣食住の価値観が変化する中で、まずは自分ができることを無理なく取り組んでいこうと思っています。」

一方antiqua側も、「ichion」を通じた理解と共感を深め、アップサイクルという新しい価値を広めていくことに期待を寄せています。

WHATAWON:新たなショッピング体験



「ichion」の製品は、岸和田のエンターテインメントモール「WHATAWON」にあるorigami STOREでも展開されています。WHATAWONは、ペット同伴が可能な新しいスタイルの商業施設であり、買い物、リラクゼーションの両方を楽しむことができます。家族全員が一緒に過ごせる時間を提供し、特にペット連れのお客様にも優しい設計となっています。

株式会社antiquaの取り組み



antiquaは「こんなの欲しかった」というニーズに応えるために、年間220万着を販売するライフスタイルブランドとして成長してきました。ファッションだけでなく多岐にわたる商品の開発を行い、社会貢献にも取り組んでいます。

これからのichionプロジェクトやantiquaの展開に期待が高まる中、音楽とファッションの新しい形がどのように広がっていくのか、楽しみが尽きません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ANTIQUA Kan Sano ichion

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。