音楽フェス「every sonic 2025」開催決定!
2025年9月10日、水曜日に豊洲PITで「every sonic(エブリソニック)」が開催されることが発表されました。このイベントは、ライブ配信アプリ「everylive」を運営するエブリライブ株式会社が主催しており、熱い音楽イベントとなる予感が漂っています。
イベントの基本情報
- - 開催日時: 2025年9月10日(水) 開場17:00/開演18:00(予定)
- - 開催場所: 豊洲PIT(東京都江東区豊洲6丁目1-23)
- - 出演アーティスト: 人気グループSEAMOとnobodyknows+、さらにはその他豪華アーティストも参加予定です。
また、8月11日に行われる「every sonic mini」での審査を通過したeveryliveライバーの3名がOpening Actとして出演することも決まっています。
チケット情報
- - 受付期間(抽選先行): 2025年7月28日(月)18:00 ~ 8月17日(日)23:59
- - チケット価格:
- 前方スタンディング: 15,000円(税込)
- 一般スタンディング: 9,000円(税込)
- 指定席: 10,000円(税込)
チケット購入時には、入場時に別途600円のドリンク代が必要です。スタンディング席は整理番号順での入場となり、指定席の方は自分の席で落ち着いて観覧できます。
出演アーティストのご紹介
nobodyknows+
名古屋出身のヒップホップグループで、5人のメンバーから構成されています。特に代表曲「ココロオドル」でのブレイクが記憶に新しく、その後もアニメ「NARUTO」の主題歌などを手掛け、広く人気を博しています。近年でも若い世代にカバーされるなど、その魅力は時を超えて引き継がれています。
SEAMO
デビュー20周年を迎えるSEAMOは、名古屋出身のラッパーで、多数のヒット曲を持ち、その存在感は多くのファンに愛されています。「TOKAI SUMMIT」を立ち上げた彼は、音楽だけでなく、舞台やドラマにも挑戦し続ける多才なアーティストです。2025年には20周年記念ツアーも控え、ますますの活躍が期待されます。
every sonicについて
「every sonic」は、2024年にライバー中心の音楽イベントからスタートし、2025年にはアーティストを迎えてのフェス型イベントへ進化します。このフェスの目指すのは、すべての人がポジティブな気持ちになれる場所を提供することです。参加者がポジティブな感情に包まれ、新たな挑戦へと向かう力となる体験を目指しています。
スポンサー企業を募集中
イベントの趣旨に賛同する企業様を募集しており、企業ブランドの価値を最大限に引き出すプロモーション施策を用意しています。興味を持たれた方は、公式サイトを通じてお問い合わせください。
さいごに
音楽が、あなたにとっての新しい挑戦のきっかけとなるかもしれません。ぜひ「every sonic 2025」に参加し、素晴らしい体験を共にしましょう!詳細情報は公式サイトやSNSで確認してみてください。音楽の力を信じて、一緒に新たな感動を体験しましょう!