巨大恐竜展2025
2025-08-01 13:08:03

家族で楽しむ「巨大恐竜展2025」!Gakkenニューブロックの魅力に迫る

家族で楽しむ「巨大恐竜展2025」!



2025年の夏、皆さんは大阪で開催される「巨大恐竜展2025」をご存知でしょうか?このイベントでは、株式会社学研ステイフルが展開する「Gakkenニューブロック」を使用した展示や体験コーナーが設けられています。小さなお子さんから大人まで楽しめる内容が満載で、家族でのお出かけにぴったりです。

Gakkenニューブロックとは?



Gakkenニューブロックは、子どもの成長に合わせて楽しめるブロックです。1.5才から始められ、年齢が上がっても長く遊べる工夫が満載。2025年には、60周年を迎える特別な年でもあります。このブロックは、子どもたちの創造力や考える力を育むことを目的としており、遊びながら自然と学びを得ることができます。親子でのコミュニケーションを深め、心の成長を促進してくれるおもちゃです。

目を引く巨大恐竜オブジェ



「巨大恐竜展2025」の会場では、Gakkenニューブロックを使って作られた恐竜オブジェが展示されています。これらのオブジェは、ブロック特有の造形美が活かされており、観るだけでも十分に楽しめます。特に、化石の形を参考にして作られた頭部や、カラフルな色使いで立体感を持たせた脊椎部分は、見る人を驚かせるほど精巧です。さらに、実際の骨格を参考にしてカーブを再現した肋骨や、長い尻尾など、細部にわたる工夫が盛り込まれています。

限定の体験コーナー



イベントの特別な瞬間として、8月16日(土)と17日(日)には、「Gakkenニューブロック ローリングキュー」を体験できるコーナーが開設されます。この体験では、ボールを転がして遊ぶことができ、動きのある遊びを通じてGakkenニューブロックの新しい楽しみを体感できます。お子さんだけでなく、親も一緒に楽しめるアクティビティとなることでしょう。

SNSキャンペーンも実施中



また「ニューブロック」公式のInstagramアカウントでは、フォロー&応募で豪華なプレゼントが当たるキャンペーンも同時開催中です。家に帰ってからも、Gakkenニューブロックを楽しむチャンスがありますので、ぜひ参加してみてください!

イベントの基本情報



「巨大恐竜展2025」の詳細は以下の通りです。
  • - 会期:2025年7月26日(土)~8月29日(金)
  • - 開場時間:9:00~17:00(入場は閉場の30分前まで)
  • - 場所:大阪南港ATCホール(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10)

家族や友人と一緒にこのイベントに参加し、Gakkenニューブロックの魅力を体験してみてはいかがでしょうか?心温まる夏の思い出が生まれること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪イベント Gakkenニューブロック 巨大恐竜展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。