愛と平和を願うMISIAの「キャンドルナイト」
2025年8月16日(土)、長崎県・稲佐山公園の野外ステージで「STARTS presents MISIA CANDLE NIGHT 2025 LIGHT OF PEACE -80th Year-」が開催されました。このイベントは、MISIAが歌声に込めた愛と平和のメッセージを届ける特別な場として、多くのファンが集まりました。
「MISIA CANDLE NIGHT」は、2012年に東日本大震災を背景に始まったライブシリーズ。大切な人とキャンドルの灯りに触れ合いながら、人生で本当に大切なことを見つめなおすことをテーマにしています。これまでに河口湖や沖縄など、自然や歴史を感じられる場所で開催されてきました。
今回、約3年ぶりに実施されたこのシリーズでは、MISIAが自身の故郷である長崎で平和を願う思いを込めて歌声を響かせました。夜が明けると、MISIAの最新アルバム『LOVE NEVER DIES』に収録された「明日晴れるといいな」で幕を開け、その温かいメロディーが会場を包みました。
MCの中で、MISIAは「一緒にいる人を大切に想う時間を、キャンドルの灯りと共に過ごしてほしい」と語り、観客に寄り添うように心温まるメッセージを伝えました。
中盤では長崎の少年少女合唱団の子供たちとともに「はんぶんこ」を披露。「分け合うことであたたかいハートが増えていくように」と繋がる歌声は、MISIAの力強くも優しい声と共鳴し、観客の心を打ちました。
さらに、地元の活水中学校・高等学校の吹奏楽部と合作した「希望のうた」では、53名のマーチングバンドとともに演奏が行われました。MISIAの歌声は、希望の火を灯すように会場に広がり、聴衆の心に平和のメッセージを伝えました。
日が沈むと、キャンドルの灯りが幻想的な空間を創り出し、観客一人ひとりがその灯りを手に持って歌う姿が見られました。代表曲「アイノカタチ」では、聴衆が一体となって歌い、まるで一つの大きな家族のように繋がりました。
ラストは、「Candle Of Life」。MISIAは「このように長崎で、皆さんと音楽の時間を過ごせることが本当に幸せだ」と語り、全員がキャンドルの灯りを吹き消しました。一体感と感動の中で、MISIAが届けた愛と平和への祈りは、観客の心に深く刻まれました。
約5000人が集ったこの夜、MISIAの歌声とキャンドルの灯りが素晴らしい夏の思い出を作り上げ、きっと参加者の心に永遠に残ることでしょう。
公演概要
- - イベント名: STARTS presents MISIA CANDLE NIGHT 2025 LIGHT OF PEACE -80th Year-
- - 日時: 2025年8月16日(土) 開場16:30/開演18:00
- - 会場: 長崎県・稲佐山公園野外ステージ
- - チケット料金: 全席指定 8,800円(税込)/芝生エリア指定 8,800円(税込)
- - 特設サイト: MISIA特設ページ
MISIAの音楽が持つ力を再確認できる一夜、皆さんもその感動を受け取ってみてはいかがでしょうか。