ポイントサイト「モッピー」が新キャンペーンを発表!
ポイントサイトの「モッピー」が、これまでにない新たなプロモーションを展開し、ロバートの「秋山竜次」さんをイメージキャラクターとして起用しました。この特別なWEBCMは、2025年10月30日より特設サイトで公開される予定です。キャンペーンは5つの篇に分かれており、第1弾として「モッピーさん篇」と「サラリーマン篇」が登場します。
「モッピー」とは?
「モッピー」は株式会社セレスが運営している人気のポイントサイトで、なんと累計で1,300万人以上の会員が利用しています。このサイトを通じて、広告利用やゲーム、アンケート、動画視聴など、豊富な方法でポイントを獲得でき、さらにそれらのポイントは銀行や電子マネー、ギフト券、暗号資産など、多様なサービスに交換可能です。
新CMの内容
新WEBCMは、秋山さんが「モッピーさん」として、街中でさまざまな人から声をかけられるというユニークなストーリー展開が特徴です。秋山さんは最初、戸惑いながらも、徐々に「モッピーさん」を演じていきます。このCMではあえてモッピーの情報を入れず、秋山さんのアドリブによる自然な会話を楽しむことができるのが魅力です。
街中の看板展開
11月からは、山手線や副都心線エリアの駅に、秋山さんの姿を模した看板が登場します。駅によって異なる表情やキャッチコピーが用意されており、訪れるたびに新たな発見があるかもしれません。都会を散策しながら、看板アートを楽しむのも一つの楽しみになりそうですね。
モッピーの魅力
モッピーのポイントは、1P(ポイント)が1円相当で、多様な方法でのポイント交換が行えます。例えば、WAONやnanacoなどの電子マネー、Apple Gift Card、さらにはビットコインなどの暗号資産、さらには銀行振込を通じて現金化も可能です。様々な方法で貯めたポイントを自由に利用できるのが、このサービスの大きな魅力です。
キャンペーン情報
公開と同時に特設サイトでは、キャンペーンも実施され、新規入会者には200ポイントがプレゼントされます。参加することで、これから始まる様々なイベントやキャンペーンを楽しむことができるでしょう。
秋山竜次さんのプロフィール
秋山竜次さんは1978年生まれで福岡県出身。吉本興業に所属し、1998年には「ロバート」を結成しました。33回目となった「キングオブコント」での優勝が有名で、以来多くのバラエティ番組やドラマに出演、東京2020オリンピックでは聖火ランナーとしても活躍しました。Netflixオリジナルシリーズ「クリエイターズ・ファイル GOLD」にも出演し、その幅広い活動で親しまれています。
まとめ
この新ディレクションによるポイントサイト「モッピー」のWEBCMは、ただの広告ではなく、秋山さんの個性が存分に引き出されています。今後の展開が非常に楽しみです。