サステナビリティを支援する「ユーグレナカード」新登場!
2025年1月、丸井グループとユーグレナが手を組んで新たに発行する「ユーグレナカード」。このクレジットカードは、子どもたちの未来を支える活動に貢献するための特別な仕組みが搭載されています。こちらでは、「ユーグレナカード」の詳細やその背景に迫ります。
ユーグレナカードの概要
「ユーグレナカード」は、丸井グループが展開するエポスカードが主体となって発行されます。年会費は無料で、クレジットカードとしての機能を持ちながら、ユーグレナ社が展開する未来世代への支援活動と結びついています。具体的には、毎回の買い物で発生するポイント還元の0.1%がユーグレナ社の活動に寄付される仕組みです。新規入会時には更に1,000円が寄付されるため、一人ひとりがお買い物をしながら社会貢献ができるのです。
目指すは子どもたちの健康促進
「ユーグレナカード」を通じて集まった寄付金は、「ユーグレナGENKIプログラム」に使われます。このプログラムでは、栄養不足に悩むバングラデシュの子どもたちに、栄養満点のユーグレナクッキーを届ける活動を行っています。これまでに、一千九百五十六万食以上が配布され、その活動は継続中です。カードを使うことで、子どもたちの未来に貢献できるというのは素晴らしい取り組みですね。
ユーグレナ社の健康促進活動
また、ユーグレナ社は沖縄県石垣市で健康促進の取り組みも行っています。そこでは、地元の小中学校にユーグレナを使った栄養豊富な給食が導入されています。さらに、全国で出張授業を行い、子どもたちにユーグレナを使った教育を展開。生物の奥深さや環境問題を学える機会を提供しています。
丸井グループのビジョン
丸井グループは「インパクト」と呼ばれるビジョンを掲げ、特に「共創」の力を重要視しています。これには、企業が持つ利益と社会的な影響を両立させる手法が含まれています。また、ユーグレナ社は「Sustainability First」を企業哲学に掲げ、持続可能な社会の実現を目指しています。
この2社が提携することによって、より多くの人々が参加する仕組みを作り出し、持続可能な社会の未来を共に創り出す試みが進行中です。
申し込み方法
ユーグレナカードの申し込みは、エポスカード公式サイトから行えます。新規入会特典として、ユーグレナオンラインショップでの購入が2,000円OFFになる特典も用意されています。
終わりに
持続可能な未来を一緒に目指す使えるカード、それが「ユーグレナカード」です。このカードを持つことで、賢い消費活動と社会貢献を両立させ、より良い未来への一歩を踏み出してみませんか。詳しい情報は、公式サイトをご覧ください。