SWEET LOVE SHOWER 2025
2025-09-01 14:04:23

音楽の祭典「SWEET LOVE SHOWER 2025」が30周年を祝う晴天のもと開催!

音楽の祭典「SWEET LOVE SHOWER 2025」が30周年を祝う晴天のもと開催!



音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」が主催する野外音楽フェス、「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025」が2025年8月29日から31日までの3日間、山梨県の山中湖交流プラザきららにて開催されました。30年目を迎えたこのイベントには、過去最高となる85,000人の観客と93組のアーティストが集まり、富士山をバックに音楽の熱狂が繰り広げられました。

歴史深い音楽体験


「SWEET LOVE SHOWER」は1996年に日比谷野外大音楽堂でスタートし、2007年に現会場へ移転しています。今年の30周年を祝うかのように、3日間ともに快晴と素晴らしい天気に恵まれ、富士山がその雄大な姿で来場者を迎えました。音楽ファンの熱気と興奮は、青空の下でさらに高まるばかりです。

豪華ラインアップ


各日のトリを務めたアーティストも非常に豪華です。初日に登場したのは、2015年にオープニングアクトとして初出演を果たしたMrs. GREEN APPLE。彼らのパフォーマンスは、9年ぶりの出演として観客を魅了しました。

続くDAY2には、6年ぶりに参加し、観客を沸かせたOfficial髭男dismが登場。最終日、DAY3には、雷雨による中止からのリベンジを果たしたSEKAI NO OWARIが大トリを務め、感動のフィナーレを飾りました。

サプライズゲストの登場


さらに、DAY2ではOfficial髭男dismのステージにaikoがサプライズゲストとして登場し、観客を驚かせました。DAY3には東京スカパラダイスオーケストラのステージにB’zの稲葉浩志がシークレットゲストとして顔を見せ、特別な瞬間を演出しました。在りし日の音楽の巨星、忌野清志郎の55周年も祝われ、彼のトリビュートステージも大変な盛り上がりを見せました。

音楽の多様性と熱狂


93組という多彩なアーティストが参加したこのイベントは、ジャンルや音楽性の違いを超えて、観客に感動と興奮を与えました。各アーティストのパフォーマンスは、それぞれの個性を生かした素晴らしいステージであり、観客は心から楽しむことができました。

特別放送の展開


この模様は、2023年10月からスペースシャワーTVで特番として独占放送される予定です。3日間にわたるライブステージや舞台裏のドキュメンタリーが含まれ、合計15時間にわたる特大番組を提供。ファンは自宅でこの夏の感動を振り返り、大いに楽しむことができるでしょう。

公演の詳細


「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025」は、音楽ファンにとって特別な思い出となるイベントでした。詳細な情報は公式サイトでチェックできます。また、放送日程は以下の通りです。

  • - DAY1:10月26日(日) 20:00~25:00
  • - DAY2:11月2日(日) 20:00~25:00
  • - DAY3:11月9日(日) 20:00~25:00

ぜひ、30周年の感動を再体験してください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スペースシャワーTV 富士山 山中湖

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。