黒部ダムの1日ツアー
2025-06-30 12:05:50

黒部ダムにて大自然を感じる1日ツアーが開催!参加者募集中

大自然を満喫!黒部ダムでの特別な1日ツアー



8月23日(土)、黒部ダムで開催される「自然の恵みを五感で体験する1日ツアー」をご紹介します。このイベントは、アサヒ飲料株式会社、かんでんエルファーム、関西電力株式会社の協力によって実現されたもので、昨年の初回イベントでは全国から多くの参加申し込みが寄せられ、あっという間に満員となりました。

今回のツアーの魅力は何といっても、雄大な自然環境の中で行われる各種アクティビティです。ここ黒部ダムは、その美しさと歴史的背景から、観光名所としても知られています。今回は、立山連峰から流れ着いた流木を活用したコースター作りや、黒部ダムの歴史を学ぶ機会が用意されています。

ツアーのコース内容



参加者は、8月23日(土)に9:20に扇沢駅に集合し、トレッキングを開始します。このトレッキングでは、約2時間かけて黒部ダム湖畔を巡ります。美しい自然を体感しながら、河川や森林の中を歩くことで、心と体をリフレッシュできます。コース中では、黒部ダムの建設時に使用されたケミカルトンネルの見学もあり、その凄まじい歴史を肌で感じることができる貴重な体験です。

トレッキング後は、流木を利用したコースター作りのワークショップを行います。このローカルな素材を手に触れながら、自分だけのコースターを作成することができるので、参加者にとっては思い出深いアクティビティになるでしょう。また、昼食には「三ツ矢サイダー」を使用したフルーツポンチが提供され、甘美なひとときを楽しむことができます。

参加費用と応募方法



この盛りだくさんの体験に参加するためには、参加費3,500円(税込)が必要です。参加希望者は、公式ウェブサイトの専用フォームから7月22日(火)17:00までに申し込む必要があります。定員は各回20名で、応募者が多い場合は抽選が行われ、当選者にはメールで通知されます。

注意事項



なお、参加には小学生高学年以上で、保護者の同伴が必須です。また、2時間のトレッキングを自力でこなせる体力が求められますので、参加者は事前に体調を整えておくことが大切です。イベントは雨天時でも基本的には開催されますが、内容が変更される可能性もあるため、公式サイトでの確認をお勧めします。

自然の恵みを未来へ



アサヒ飲料の「三ツ矢青空たすき」プロジェクトは、自然の豊かさや文化を未来へと受け継いでいくことを大切にしており、今回のツアーもその一環です。参加者は、自然の中での特別な体験を通じて、資源の有効活用やサステナブルな生活について考える貴重な時間を持つことができるはずです。

この夏、自然の恵みを感じられる素晴らしい機会をお見逃しなく!皆さんの応募を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 三ツ矢サイダー 黒部ダム トレッキング

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。