3月26日、水曜日の夜、六本木のボートレース発信拠点・SIX WAKE ROPPONGIで、J-WAVEの人気ラジオ番組『DIVE TO THE NEW WORLD』の公開収録イベントが開催されました。このイベントでは、超特急のメンバーであるリョウガとユーキがゲストとして登場。番組ナビゲーターのSKY-HIとの軽妙なトークを繰り広げ、参加者を楽しませました。
オープニングでは、リョウガとユーキが緊張した面持ちで登場。"今日はSKY-HIさんと二人で絡むことが少ないから、ちょっと緊張しています"とリョウガがコメントすると、SKY-HIは"この番組はNGなしだよ!"と圧をかける一幕も。会場には笑い声が飛び交い、和やかな雰囲気が広がりました。
リョウガは自身のキャラクターについて多くのボケを拾うことができる素質があると話し、ユーキも"ドジっ子担当"の自分の役割を振り返りながらも、実は鋭いツッコミができることを示しました。
次に、自身の経歴について語る場面では、ユーキが"小学6年生から一緒"とリョウガとの関係性を明かしました。彼がダンスを始めたきっかけや、芸能界に対する意識の変化についても触れ、リスナーは彼の個人的な成長ストーリーに引き込まれました。"ガムシャラに挑戦して、何か答えを見つけようとした"とのコメントは、彼にとっての音楽や仕事への情熱を示していました。
超特急が結成された初期には新大久保で路上ライブを行っていたことも紹介され、当時のモチベーションについても話し合われました。リョウガが"未だに超特急らしさとは何かを探し続けている"と語る姿には、グループとしての葛藤と成長が表れていました。
そして、2026年の結成15周年に向けた計画にも触れ、ユーキは"2025年8月にはさいたまスーパーアリーナでライブを予定しています。そこから東京ドームを目指したい!"と意気込む様子を見せました。これにSKY-HIも共感し、彼らの成長を讃えました。
また、今まであまり共有されなかったメンバー間の会話がCOVID-19の影響で進展したことをユーキが振り返り、リョウガもその流れで新曲『メタルなかよし』の紹介へと話を盛り上げました。
最後には、事前に寄せられた質問にも答える場面があり、リョウガは"魚介類が苦手だけど、食べてみたい"と意外な好奇心を見せました。これに参加者からは拍手が送られ、盛況のうちにイベントは幕を閉じました。
今回の公開収録の内容は4月5日(土)23時より放送され、さらにJ-WAVEの公式YouTubeチャンネルでも後日公開される予定です。ぜひお楽しみに!